見出し画像

【パン屋さんめぐり】広島駅の構内にあるパン屋さんで朝ごはんを買いました♪

おはようございます。
今日は、私の大好きな飛行機✈️には乗らない旅です。

新幹線です。

昨日の夜にモバイルスイカに新幹線の切符を買っておきました。Suica使えてよかった。
使えなくなっていた話は👇


さて、朝が早かったので朝ごはんを食べていないので何か買おうと思います。

広島駅構内にあるパン屋さんは
ハースブラン


朝なのにたくさんパンが置いてありました。

サンド系たくさん!

このハースブランというお店はエトワールという名前もあるようです。実は、ヤマザキパンのパン屋さん。袋でスーパーで売らないタイプのベーカリーパン屋さん。なんですって。

メロンパンぷっくり美味しそう
明太フランスもたくさん!


さすが駅なのでたくさんの人が買っていくのですね

チュロス、揚げパンなのでカロリー高め
ドーナツです
中に何か入っていそうなパンたち
塩バターパン買いたい!

1つに絞れませんから、3つ買いました。
惣菜系2つ、デザートで甘い系1つ。
新幹線の中で食べようと思います。

結局チュロス買ってるし笑
明太フランス
パンの生地がパリパリで中ふわふわ
美味しい
枝豆とチーズマヨ

ヤマザキパンの袋パンとは違って、ベーカリーのパンは新鮮な味がします。値段も大企業のできる技なのか?お手頃価格。
東京とかの有名パン屋さんは、3つも買えばゆうに1,000円超えですが、今回700円台でおさまりました。
飲み物は自分で持ってきました。


チュロスは、ちょっと油が回った感のある油臭い味がしました。揚油があまり新鮮ではないのかも?
揚げパンはおすすめじゃないかもです。
でも他のパンは美味しかったです。

Via Franceのパン屋さんもヤマザキパンの子会社だと今回わかりました。
ヤマザキパン世界でも有数のパン屋さんすごいなあ。

いいなと思ったら応援しよう!