![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137319165/rectangle_large_type_2_0f9174223c17476a32597d1b7931d04e.jpg?width=1200)
【朝食記録】4月15日〜4月21日 暖かくなってきましたね。朝が明るいので、料理の途中で走りに行きます。
4月も中旬、桜も🌸終わってしまいました。芝桜やチューリップ🌷、水仙が綺麗です。
今週も美味しいものを朝しっかり食べていきたいと思います。
4月15日(月)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137328224/picture_pc_4a22e10c477a5ee1298d605f9397d0b8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137328223/picture_pc_914dcb491125e0397991fb99b751c067.jpg?width=1200)
真ん中、昨日のカレー南蛮の残りです。お蕎麦は入っていません。もやしを入れました。もやしのカレー南蛮です。たっぷりのネギで見た目は何だかよくわからないスープ。でも美味しい。
豆苗と鶏肉の中華風〜鶏のもも肉が半分残っていたので、豆苗と一緒に炒めました。
酢玉ねぎは、納豆と和えるのが、私の中でブーム。
4月16日(火)
桜に葉っぱが出ているこの状態の桜の木も好きです❤️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137448686/picture_pc_b93cec0b7d99a6511514113f6a1cb33a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137448659/picture_pc_54e68d08041c32e805030f602c109913.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137448658/picture_pc_b7578065f48f1d8995084d2f1adaebd1.jpg?width=1200)
大根の皮の酢漬けが終わって、漬けていたビニール袋の残り汁を手作りドレッシングの中に混ぜて4倍濃縮のつゆとレモン汁を足して、ドレッシングリメイク‼️少しコショウも足していい感じ〜。
4月17日(水)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137583378/picture_pc_2f2a80af9fa1c8ec29c44a4a4a3e3af3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137583376/picture_pc_26bf830920fd22a8bbdb34e184d81360.jpg?width=1200)
沸騰する前に火を止めると書いてあったのに、
目を離したすきに沸騰して
おからを混ぜたみたいになりました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137583379/picture_pc_92a559e777785d72c17737d7e1f748a6.jpg?width=1200)
ささみも玉ねぎも下味つけてビニール袋漬け込んで、そのままにしてから、ランニング30分。戻って来てから焼いたらちょうどいい!
ささみもふっくら、玉ねぎも美味しかったですよ!ちょっとシャキシャキが残る感じでした。
4月18日(木)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137656080/picture_pc_87d2c35be8b89e90458627615969f497.jpg?width=1200)
昨日タケノコをいただきました。それもアク抜きしたゆがいてある状態で。なんとありがたいことでしょう。半分調理が済んでいる状態です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137656082/picture_pc_e8d9a3410af839b507e67ef1346f64b3.jpg?width=1200)
タケノコの土佐煮を作りました♪春の旬の味とても美味しい‼️幸せです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137656081/picture_pc_2d712c3e5640d0a71f9ecbe92511bfc2.jpg?width=1200)
チーズ焼きに
昨日作った新玉ねぎとささみの炒め物は、卵を混ぜて親子丼風にしようとおもっていました。が面倒なので、保存していたガラスの耐熱容器そのままに粉チーズとスライスチーズをかけて、チーズ焼きにしました。うん。楽ちんなのに美味しかった!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137656086/picture_pc_92c07be9af736b71ca0881ace8eb4972.jpg?width=1200)
今日酢玉ねぎ食べ終わりました。ですから、漬け汁をドレッシングにリメイクです。
酢を足して、あとはレモン汁、しょうゆ、生姜のしぼり汁、ラー油などなども足して。これと思う調味料を入れては味見しながら、美味しいのができました!
4月19日(金)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137828315/picture_pc_cf6b45c7410f7a4480685df5461e0776.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137828266/picture_pc_86e1980acdeb4b86f0c315c99b50561f.jpg?width=1200)
金曜日です。食材が尽きてきましたよ!
トマトもなくて、緑の濃い野菜も使い果たし、人参もなくて、寂しい感じになってます。卵料理は、玉ねぎと冷凍ほうれん草を炒めて卵とじ。ケチャップかけて、赤い色使ってます。サラダは、レタスと酢玉ねぎだけは寂しいので、缶詰のコーンをのせてみました。少し華やかに見えるかなあ?
ベーグルは、コストコのベーグルです。冷凍保存していたものです。
4月20日(土)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137906891/picture_pc_1048d2ebeddcb4a7d993b2bb17c37844.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137906895/picture_pc_e3e9d6d8038102f2b25f4f8c33ad6cd6.jpg?width=1200)
手前、今朝作った、しめじとオイスター炒め
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137906894/picture_pc_a8fb672693faea6a7d60f9d2ad3b66b4.jpg?width=1200)
酢玉ねぎの味でドレッシングいらず
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137906893/picture_pc_14286a6bbe273f02b4ac365765b27e6a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137906896/picture_pc_168c0c52d3d2802b50ef840554bbabb2.jpg?width=1200)
土曜日の朝、少しのんびり支度できます。仕事はありません。タケノコをしめじと炒めてピリ辛の味付けにしました。なかなか美味しいですよ😋
株主優待の選べるギフトで選んだ『とらやのあんペースト』食パンにつけても美味しかったのですが、今日は抹茶ケーキ、これはホットケーキミックスで作りました。米油と豆乳使ってなるべくヘルシーにしたつもりです。
4月21日(日)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138001963/picture_pc_1156a1bb93fc1701bacae07266fff0cd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138001960/picture_pc_1ac29aecc14ac862284faa1cb169b8ee.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138001962/picture_pc_6ec2cd6a003602dc89fd6ee2df150715.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138002028/picture_pc_223761530f95aa2bd17d632b2aac2ac6.jpg?width=1200)
タケノコご飯には、鶏肉とタケノコ。しょうゆとオイスターソースと鰹節の味付け。YouTubeでこれだけで美味しいよ!とやっていたので試してみたら、本当に美味しかったです。なんでもやってみないと。
メンマも作ってみました!
ラーメンに入れたらいいでしょうが、そのままでもとても美味しいです。ラー油と唐辛子も入ってピリ辛です。
今週はなんといってもタケノコの週でした!
うちの家の裏でも2本とれ、お友だちからも、5〜6本はいただいたと思います。
今日も最後まで見ていただきありがとうございました。今週も頑張っていきましょう〜❣️