見出し画像

「植物を育てる事が上手い人」のスピリチュアルの意味

園芸を趣味にしていると、「昔からどんな植物も枯らしちゃうんだよね」「どうしたら上手く育つの?」などと聞かれる事があると思います。今回は、スピリチュアルの面を交えて、育て上手とはどういう事かを説明していきます。

▶︎育てる為に必要なもの

まず、植物を育てるために必要となるのは知識です。植物の種類によって、成長が盛んな時期、休眠の時期、水分量、光量、温度など、必要とされる環境が変わってくるからです。

「なんとなく毎日水を与えてたけど枯れた」のであれば、それはスピリチュアルの意味を持つものではありません。「悪い気を吸い取ってくれたから枯れた」と捉えるのは大きな間違いなのです。

検索をすれば、その種類にあった栽培方法がすぐ簡単に見つかりますので、参考にしつつ栽培をしていけば「すぐ枯れてしまう」「すぐ弱ってしまう」という事は少なくなっていくでしょう。

その次の段階で、上手い人とそうでない人とのスピリチュアルな意味合いでの違いが生じてくるのです。

▶︎上手く育てることが出来る人とは

植物の栽培が上手な人は、植物が発するサインにすぐ気が付き、対処をする事ができます。

水が欲しい、光が欲しい、温度が欲しい等のサインをすぐに感じ取るので、生き生きと育てる事が出来るのです。

このサインに気が付くためには、毎日よく植物の状態を見て、些細な変化を感じ取る事が必要となってきます。

仕事やノルマに追われていたり、悩み事があり他の事まで目がいかない、辛い事ばかりで何をする気力もない、そんな状態になってしまうと、植物とだけ向き合う時間を毎日の中に作り出す事が難しくなってしまいます。

栽培上手な人=心に余裕がある、ゆとりのある人なのです。

言い換えれば、植物を上手く育てることが出来るようになれば、心にゆとりを持てるようになります。

▶︎植物を育てて心のゆとりを手に入れよう

私にとって、自分の育てているサボテンや多肉植物の生き生きとした姿を見る事は一日の中で最もリラックスした時間です。

そしてこの時間は、上手く植物を栽培していく上でも必要な時間なのです。

もし今、心にゆとりがないと感じているならば、お気に入りの植物を迎え、一日の少しでも植物と向き合う時間を作ってみてください。

植物はそれぞれが異なるパワーを持った生命です。向き合う時間の中でパワーを受け取り、受け取ったパワーを植物がまたチャージする為に、丁寧にお世話をして還元してあげてください。

⭐︎TOP写真/ハオルチア オブツーサ

⭐︎それぞれの植物が持つパワー、植物と私たちとの間のパワーのサイクルに関しての記述も今後noteに掲載していきます。もしよろしければサポートをお願い致します。

いいなと思ったら応援しよう!

狂咲縁樹
より詳しくわかりやすい記事を掲載していく為、宜しければlucky plantsへのサポートをお願い致します。