画像1

【はじめてのnote】僕がやりたいこと。あなたの話も募集中。

柏木
00:00 | 00:00
はじめまして、柏木です。
(ペンネームはおいおい変えるかも)


現在30過ぎの独身男性。いままでの仕事は販売職やテクサポ業務、ライター活動など。

趣味は音楽鑑賞とPodcast視聴、散歩、歩きでの遠出。時々アニメを観たり、Vtuberさんの配信視聴をちょくちょく。

人並みに勉強や恋愛や仕事をへて、けっこう不器用な人生を送ってきました。

むかしから生命活動に必要のない人生哲学的なことを考えるのが好きで、思えば学校や職場のなかで男女いろんな人の愚痴や相談を聞いてきました。

わりとひどい家庭環境で育ったことも、人格形成に影響してると思います。





さて本題となりますが、いまの時代って、

学業のこと、いまの仕事や職場のこと、持病のこと、将来のキャリアやライフスタイルについて、人間関係、生活苦、情報疲れなど

ちょっとしたぼやきから、しんどい悩みまでいろいろ

だれでもいいから聞いて欲しい悩み不安があるけど、言える場所や、聞いてくれる人がいない。

そんな人がめちゃめちゃ多いのではないでしょうか。

多様性の時代と言われるわりには、気の使い過ぎがデフォになっていると言いますか。



SNSで自己啓発系の文章やアカウントがよくバズっていたりするのも一つの証左でしょう。

非常に精神的に疲れる世の中だと感じています。




そういう他人が抱えている人生のあれこれを聞くことを生業にしたい。

そんなことを大学時代からばくぜんと思っていたものの、始め方に悩み続けて結局これまで手をつけられませんでした。

それで最近になって、『noteってほんとに色んな人が投稿してるみたいだしありかも』とやってみることに。




主に僕のnoteでやっていきたいことは、
だべり場・愚痴り場。

雑談も投稿していこうと思いますが、

立ち寄る方が普段の生活の中で抱えているモヤモヤ・鬱憤・愚痴を吐き出してくだされば、それについて僕が文字や音声にてリアクションする記事も投稿していきます。

学校や職場や家でこんなことあったんだけど〜とか、

人生なかなかうまくいかなくて時々しんどくなるとか、

恋愛で悩んでるとか、

なんでもいいです。ダメ元でも構いません。

チラシ裏の代わりに送ってみてください。


匿名性を考慮して、マシュマロでお悩み募集します。
https://marshmallow-qa.com/rkp8eeewa5iercn?t=h8ZAfu&utm_medium=url_text&utm_source=promotion

コメントの量やテーマによっては、個別にではなく複数コメントに対して総合的にリアクションをすることもあるかもしれません。

公平であることと、その辺にいる不器用な凡人ゆえの忖度ない言葉を武器にしていこうと思っています。





いまは例えばXで自己啓発系のエッセイストや自作名言アカウントがバズっていたり、YouTubeでも精神科の先生などがご自身でチャンネルを構えていたりしますが、

いかにもビジネスライクな反応しかされなかったり、コメントを読んでそのとき欲しくない精神論や根性論がたくさん目について疲れることも珍しくないのではないでしょうか。

もっと気軽に、『いま自分はこんなことで悩んでる。迷ってる』『こんなふうに考えてしまうんだけど、どう思いますか?』というのを気軽にこぼせる場所があればなー…

そんな人に向けて投稿を続けていくつもりです。


僕の投稿や、あるいは他の読者の方のコメントで、なにか気持ちが救われる方が居るかもしれないというスタンスです。




僕の人生観の根底は

“人生何あるかわからないし人間何抱えてるかわからない。同一人物でさえ、生まれた時代や国や家でたぶん人生変わる。

 この世が思い通りにいかないことなんてまともな人ならみんな感じてるし、結局当事者にならないと分からないことだらけなんだから、『こうすればうまくいくのに何でやらないの?』的な一方通行な決めつけはそろそろ絶滅してしかるべきだろう。”

というものですので、

一方的な根性論やスピリチュアル的な啓発は不要
という方には合ってるのではないでしょうか。




・相手の人生をバカにしないこと
・前を向くための愚痴であること

これだけ必ず守っていただければ、基本的には歓迎です。

人生のやるせなさを共有・共感しながら、不器用に前向きに生きていきましょう。




noteを生まれてはじめて使うので、さぐりさぐり修正や改善していけたらと思います。

YouTubeでの活動も視野に。



以上のような考えを気に入ってくれる方が居ましたら、是非ともスキやフォロー宜しくお願いします🙇‍♂️

次回以降、自己紹介や雑談なども書いていきますね。



長くなりましたが読んでいただいてありがとうございました😌

いいなと思ったら応援しよう!

柏木
もしも記事を読んで何か身になるものがありましたら、ご支援いただけると幸いです🙇‍♂️

この記事が参加している募集