彩乃

日々、思ったことの記録。

彩乃

日々、思ったことの記録。

最近の記事

  • 固定された記事

コメントの返信は控えさせていただいております。(コメント自体は嬉しいです)

いつも私の稚拙なnoteを読んでくださってありがとうございます。 いただくスキもコメントもありがたいです。 本当に勉強になるコメントや温かいコメントが多く励まされています! いただいたコメントは全て読ませていただいています。 ただ、 私の文章力や、表現力が追い付かず、 自分の本当の気持ちを伝えるためには どうコメントを返して良いか分からなかったり、 上手くコメントを返せないことが、段々ストレスになってきている自分がいることに気がつきました。 なので本当に申し訳ない

    • 精神的に自立した人同士

      人間関係で理想的なのは、 やっぱり精神的に自立した人同士なのだろう。 それは、相手を信頼するというところから、 始まる気がする。 過剰に心配したり、 意見の食い違いに一喜一憂したりするのではなく、 相手を信頼し、 助けを求められたときには、 力になるけれど、 基本的には、 あの人なら大丈夫と、信頼できること。 意見が食い違いっても、 お互いの意見を尊重できること。 無理に合わせようしなくても、 心地よい関係が築けること。 これは、お互いに依存心が強いと、 なかな

      • 思ったこと色々

        金魚が餌を与えられたら、 与えられただけ延々と食べるのって、 自然界では、 食事がありすぎるという事態にはならないから、 あるだけ食べるという習性が備わっていても、 不具合がなかったのだろうなと思う。 人間が餌をあげすぎて、 虫歯になった鹿もそうだけれど、 人間の存在は、自然界にとって想定されていなかったのかもしれない、思う。 人間は自然にとって、 地球にとって、 想定外の存在なのかもしれない。 -----------------------------------

        • 思ったこと色々

          何事も、すぐには達成されない。 目的地にたどり着くのも、 何かを習得するのも、 何かが出来上がるのも。 逆にすぐに達成されたものは脆い。 お金だって、 一攫千金を狙う人が多いけれど、 コツコツ貯めるから蓄積される。 大切に使う。 物事が大きくなったり成し得たりするときに適応される時間のルールが、お金だけ適用されないわけない。 本当に必要な時は、 不思議と手元にやってきたりっていうのはあるけれど、 基本的には、目的に向かってコツコツやっていこうっていう姿勢は、何事にお

        • 固定された記事

        コメントの返信は控えさせていただいております。(コメント自体は嬉しいです)

          後ろ姿でも

          人って、後ろ姿でも、こういう感じの人だろうなって分かるから、すごいなあと思う。 駅で、前を歩いている女の人がいたんだけれど、 遠目で見てもオシャレで、自分のこと丁寧に扱っていそうな人だなあと思って見ていたら、 近付いた時に、ネイルもペディキュアも綺麗にしていて、 髪も顔周りとかもコテで巻いてオシャレにしていて、 持ち物とか着てるものとかも、 1つ1つが可愛らしくて、剥げたり傷んだりしてなくて、 物も自分も丁寧に扱う人なんだろうな、 っていうのが、もう後ろ姿から伝わって

          後ろ姿でも

          目的

          小さなことでも、 目的を持って生きていると、 人生に流されて、迷子になる確率が低くなるのではないかと思う。 毎日生きていると、 自分では予測不可能な出来事が頻繁起こる。 その度に、 あっちに流され、こっちに流されで生きていくのも悪くはないけれど、 小さなことでも目的を決めておけば、 迷ったり悩んだりするストレスが少しは軽減できるかもしれない。 例えば、 今日は最後は良い気分で布団に入ろうと決めたら、 嫌なことがあっても、 何とかして、自分にとってのメリットを探し、 最

          努力

          努力って、 自分がやりたいことや、 不安に感じてることについて、 不安がでなくなるまで、 確信がもてるまで、 対策をすることなのかもしれない。 血反吐を吐いて、 ガムシャラに、やみくもに、 行うものではなくて、 もっと理性的なものなのかもしれない。 努力は裏切らないものではなくて、 自分の確信を強めることを助けてくれるようものなのかもしれない。

          寂しいのが好き

          小説家の森博嗣さんの「道なき未知」というエッセイを読んだ。 森博嗣さんは、友達はいなくてもいいという。 (実際にはいらっしゃる。) 誰かと過ごしたり、 テレビを観たりする代わりに、 自分の趣味に打ち込んだり、 仕事をするための時間に費やしたいという。 (お庭に鉄道を作っている‥!) 寂しくないか聞かれたら、 森博嗣さんは、寂しいのが好きだという。 「寂しくない」と強がる人はいるけれども、 「寂しいのが好き」とはなんとも潔い。 そうか、寂しいことは悪いことではないの

          寂しいのが好き

          人生とは

          思うに、人生とは、様々な誘惑に会いながらも、 自分の人生という道をマラソンのように、ただただ進んでいくものなんじゃないかと思う。 その道の途中には、 目を引くような誘惑や、 一見面白そうに見える誘惑があって、 自分の本来の人生から目を逸れさせ、 他の誰かの人生を生きようとしてしまったり、 誰かの利益のために利用されてしまったり、 はたまた、お互いに相手を利用してやろう、 搾取してやろうと躍起になったりして、 自分の本来の地道な道筋から逸れてしまいやすいのだと思う。

          人生とは

          安定と不安定

          私は安定が好きだけれど、 不安定さは、動きを産む。 不安定というのは、それだけで、 変化のエネルギーを携えているということだ。 安定していると、変化というものは起こりにくい。            安定ー不安定ー変化           安定ー不安定ー変化↑ みたいに物事って変化していくのかも。 不安定な時期があるから変容する。 そういえば、人間の身体も心もそうだ。 不安定は悪いことではない。 ある時期には必要なこと。 ところで、街でチワワみたいな顔の人を見た。

          安定と不安定

          許容範囲が広い方が自由

          許容範囲が広い方が自由だし、 幸福度も高いだろうなと思う。 許せないことが多いと苦しい。 許せないことが多いということは、 してはいけないことの項目が多いということ。 ルールが多いということ。 ダメなことが多いと、 出来ることが少なくなる。 出来ることが少なくなると、 何かをするのも億劫になるし、 難易度があがる。 ダメなものは少ない方が良い。 ダメなものが少ないと自由だ。 何かに取り掛かるとき、 挑戦するときも容易くなる。 誰かと接するときも、 苦しくなくな

          許容範囲が広い方が自由

          捉え方は選べる

          ギュッと力を入れたあと、力を抜くと、 入れる前よりも力が抜ける。 人が泣いたり怒ったりするのは、 多分力を抜くため。 緊張したあと、 リラックスするために、 泣いたり怒ったりする。 以前、「先輩の格言」という記事で、 愚痴ばかり言っている人は、 自分がそれを言いたくて言っている、 というような意味のことを書いた。 その関連で、1つ気がついたことがあって、 物事の捉え方も自分で選べるのだよな、 と思った。 デメリットに焦点を合わせれば、 嫌な気分で過ごすことになり、

          捉え方は選べる

          力を抜く

          上手くいくときって、 「軽さ」と「動機の純粋さ」があるときのような気がする。 重たい気持ちで、 頑張ってるときって、 あんまり上手くいかない。 小澤征爾さんの本にもあったけれど、 指揮って、力を抜く方が大切らしい。 物事を上手くいかせることも、 身体を上手く使うことも、 きっと力を抜くこと、 リラックスすることが大切なのだろう。 アスファルトの隙間から、 みずみずしく若い葉を伸ばす植物は、 見ていて気持ち良い。 怖くても進もう。 画像はお借りしました。

          力を抜く

          思ったこと色々

          子供って不思議。 人はいつから、あんな無邪気で純粋で、 パワフルな力をなくしていき、 代わりに、冷静さや思慮深さを手に入れるんだろう。 子供って不思議。 ------------------------------------------------------------------------ どんな不快な出来事も、 どんな不快な人も、 そこに特別に焦点を充てて、 騒がなければ、通過したあとは、 何もなかったことと同じ。 放っておけるものは放っておく。 --

          思ったこと色々

          選択は自由

          人それぞれ自分の正しさを持って生きている中で、 当然ながら自分とは大幅に異なる価値観を持っている人も大勢いる。 中には、一緒に過ごしたり、 考え方を聴くと、ギュッと苦しくなるような人もいる。 それは、私にとってそうであるだけで、 別の人にとったら何でもなかったりもする。 違う人間なので当たり前だ。 私は、自分にとって違和感を感じたり、 苦しくなったりする人や物事からは、 距離をとるように心がけている。 時間をずらしたり、 場所を変えたり工夫して、 関わりを最小限にと

          選択は自由

          思ったこと色々

          ちゃんとしなきゃと思って、 ちゃんとしてない誰かを攻撃する人も、 皆で協力が必要な場面や、 急がなきゃいけない場面や、 覚えなければならない場面で、 全力で拒否する人も、 表に出るベクトルの向きが真逆なだけで、 発してるエネルギーは同じ。 自分の正義が一番正しいと思っている力は同じだ。 ------------------------------------------------------------------------ 集団の中で、脅威をふるっていた誰かが

          思ったこと色々