![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163060092/rectangle_large_type_2_27d5fc60841a6599a1789749fd5d79dc.jpeg?width=1200)
ポストクロッシングはじめました
はじめに
最近、世界中の人たちと絵葉書を交換するオンラインサービス「ポストクロッシング」をはじめてみました。
絵葉書を交換するのにオンライン?それはオフラインではないかと、理解不能かもしれません。
というわけで疑問を解消していただくべく、AI(chatgpt)さんにポストクロッシングについて解説していただきましょう。
ポストクロッシング(Postcrossing)は、世界中の人々とポストカードを交換するオンラインプロジェクトです。公式サイト(postcrossing.com)で無料登録を行い、システムを通じて他のメンバーの住所を受け取ります。その人にポストカードを送り、自分のカードが到着すると、他の誰かからカードが届く仕組みです。
さすがAI、素晴らしい説明です。
こんな絵葉書を送るサービスですが、せっかく海外に送るので色々と凝った趣向にしたいとおもうでしょう?
というわけで、色々とスペシャルな絵葉書になるように考えています。
絵葉書
まずは送る絵葉書を入手するところからなのですが、意外と絵葉書って売っていない事に気がつきました。
本屋、文具店などを探してみましたが、時期が悪いのかクリスマスカードは売っているのに絵葉書はない。
とりあえず、AmazonやYahooオークションで手に入れて凌いでいます。
近所の観光地のお土産屋さんも探してみましたが絵葉書がない。
大きな観光地のお土産屋さんに行かないと手に入らないのでしょうか。
浅草とか?鎌倉とか?京都とか?
そういえば、博物館に行ったときに売店に売っていたような気がします。
海関係の博物館に行ったときにウミウシの写真の絵葉書がありました。買っておけば良かった!
投函する場所
日本で一番高い所にあるポスト
日本で一番高いところにあるポストはどこでしょうか。
それは3776m富士山頂上にあります!
ここで投函すると富士山山頂を表現した特別な消印が押されて相手に届くのです。
だけど、私には体力がないのでここに投函しに行くのは無理です。
それに夏にならないと富士山には登れないですしね。
日本で一番低いところにあるポスト
それでは日本で一番低いところにあるポストはどこでしょうか。
東伊豆の伊豆海洋公園にあるポストは水深20mのところにあります。
ここになら私は行ける!
![](https://assets.st-note.com/img/1732427317-4SAQFN7vIJiKhZw8cV01O3dX.jpg?width=1200)
ここのポストに投函するにはラミネート加工しないといけないらしいのですが、切手や消印ってどうなるんでしょうね。気になります。
今度、実際に投函して確かめてみることにします。
おわりに
今回、はじめて国際郵便を送ってみましたが、意外と届かないモノなんですね。
もうすぐポストに投函して1ヶ月になりますが、ベラルーシ、カナダ、台湾はまだ届いていない様子。
ドイツ、イギリス、アメリカは10日前後で届いたのですが、やっぱり先進国はこういう地味な所もきっちりしているのでしょうか。
(カナダは先進国はですが、今は郵便局でストライキ中らしく、それが原因でしょうか?)
今は送信するとすぐに相手に届くのが普通の世の中になっていますが、ポストに投函して、相手に届いたかな?と日々考えさせらるのも楽しいですね。