見出し画像

自分の性格をね

歯が大事なのはわかってる。
食べられなくなったら地獄だもの。
食べるの大好き。
でもあんま歯医者いきたくないのね。。。面倒だから
でも定期的に行っておかないとね…
虫歯になっちゃったら
あのチュイーーーンを聞かないといけなくなる🥶
でも、行くの面倒なのね…

ある日
会社にいるベトナム人実習生の子が
ハイチュウを一個くれた。
食べた。
銀歯取れた。
チャンスです。

当時
引っ越したばかりで
かかりつけの歯医者はまだない。

なるべく車で行きやすいとこが良い。
そしてよく行くご飯屋さんやショップからは
“適度に離れている”場所が良い。

おそらく
早いとこ済ませたいけどズボラでダメな自分は
午前中、だが朝イチはしんどいから
10時頃に予約して11時には終わるように予約するだろう。
なんか歯医者行く前に匂いがつくと嫌なので
何も食べずに家を出るだろう。
だから治療後はお腹空く。
ということは歯医者で治療したあと
なんかご飯食べたくなるに違いない。
けど治療後30分程度は飲食が禁じられるだろう。

ということはある程度行きつけのお店から離れていた方が
我慢する理由として納得せざるを得なくなるだろう。

自分の性格を考慮した上で
とある歯医者を選んだ。

先にも書いた通り
自分はズボラでダメなので
その歯医者は
治療後すぐに次の検診の予約も
入れさせてもらえるところだった。
むしろ好都合。
クレジッカードが使えるし
楽天ポイントも貯まる。
ということを理由に定期的に通える。
そして定期的に歯を見てもらえる安心感。

話はそれるが
自分は公共料金や保険など
月々の出費の中で
可能な限り楽天カード支払いにしている。
それによってポイントがいっぱい貯まる。
年間1万ポイントくらい。
ポイントで年末ジャンボを買うという
年一回の楽しみがあるのだ。
そして一等当たったら株投資で
夢の配当金生活🤴
なのでポイントがつくという状況に
とても前向きになれるのだ。
あ、そろそろ年末ジャンボ買いに行こう。
一年貯めた楽天ポイントでな👍✨

適度な距離の場所。
次回の予約もすぐできる。
パズルが完成した。

ルーチンにしてしまえばこっちのもんだ。
タバコやめた時も同じ。
長くなる、かつ歯には関係ないので
これはまた別の機会に。 

とにかく
我が性格を考慮した上での計画を熟慮。
自分の定期メンテは他人任せの方が安心する。
なんせ自分はズボラでまるでダメなおじさんだから。
自分ではできないから
歯を大事にしてもらうルーチンを作る。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
タイトルのイラストは
娘が3歳の時に描いてくれた私です。
なんで裸なのかわかりませんが
めっちゃ歯が多くてかわいくて好きな絵です。

いいなと思ったら応援しよう!