見出し画像

静岡県の下田市に行った話 その① 竜宮窟と開国ゆかりの地

 2024年6月、2023-2024年シーズンの最後の大会として、伊豆稲取キンメマラソンに申し込みをしていました。しかしながら、この大会も股関節痛でDNSとなったため、大会参加ではなく、ただただ、伊豆、下田を観光することになりました。

 伊豆は下田の他にも、個人的には修善寺など魅力的なスポットが多いのですが、関西からはなかなかアクセスが大変なこともあり、今回が初めての伊豆訪問でした。
今回も個人的によかったなと思うスポットを中心にご紹介します。

① 竜宮窟
 もともと時間がないので行く予定ではなかったのですが、マラソンを棄権したので、代わりに訪問しました。伊豆急の下田駅から徒歩約85分でした。
 伊豆半島ユネスコ世界ジオパークに指定されている伊豆ですが、上から覗くとハート型に見える伊豆最大級の海食洞として、人気スポットのようです。下から見上げる天窓と、上から覗くハート型と色々な角度から楽しめるスポットでした。

隣にある、田牛サンドパークスキー場も自然に砂が吹き上がり一定の角度を保つという、自然の不思議を見ることができる場所でした。

②開国ゆかりの地
下田駅から徒歩圏内は、ペリーが船から通っていたペリーロードや、日米修好通商条約締結で有名なハリスゆかりの地などがあります。

中学の時の歴史では不平等条約と習いますが、当時の東アジア情勢(アヘン戦争など)や、当時の記録を見ると、決して一方的に不利な内容を押し付けられたわけではなく、日本もうまく交渉していた事に気付かされます。

今の価値観で、結果だけ見て、単純化してしまうと見えないことは多いですが、今の価値観が絶対ではないことは肝に銘じたいなと思いました。

少しでも、過去を正しく認識して未来に活かせるようにしたいなと思います。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?