宮崎旅行 その②
2022年のGWの宮崎旅行。特に印象深かった場所を中心に3回に分けて紹介します。今日は2回目の内容です。
2 鵜戸神宮とサンメッセ日南
今回の旅行のもうひとつの目的地が、日南海岸の鵜戸神宮と青島でした。
計画では、5月の日南海岸のさわやかな風を感じながら優雅にバスと徒歩で回る予定でした。
ところが、都井岬に行った翌日、全国的にはほぼ晴れだった2022年のGW後半にも関わらず、私のいた、宮崎県と鹿児島県の一部のみピンポイントで前線の影響を受け、まさかの大雨に。。。
そのため、少し計画を変更し、土砂降りの中、鵜戸神宮と、サンメッセ日南に行きました。
※青島は最終日に行きました。
灰色の空に灰色の海…。鵜戸神宮のバス停から本殿までは江戸時代からある傾き度中ぐらいかつ苔満載の石段と、滑る要素しかない道でした。
それでも、鵜戸神宮の本殿は洞窟の中で、雨に濡れず、また人が少ない事もあり、独特の雰囲気を静かな気持ちでゆっくりお詣りすることができました。
鵜戸神宮は敷地も広く、予定ではヘゴの自生地まで行きたかったのですが、途中まで行ったものの危険を感じ諦めました。
いつか機会があれば、是非見に行きたいです。
その鵜戸神宮からサンメッセまでは徒歩で向かいました。途中は雨、雨、風、雨。そして到着したサンメッセでは雨の中、モアイ像を見ました。
道すがら、日南海岸といえばお馴染みの、鬼の洗濯板も見ることができて個人的には満足でした。
とはいえ、途中の道は大雨で川のようになっていて、靴の中までびしょ濡れ、また強風のせいで傘は壊れそうになるなど、散々でした。
中々来ることができない旅行者というモチベーションはすごいなと我ながら思いました。
元々、サンメッセ日南には行く予定しておらず、雨で移動が難しいため立ち寄ったのですが、私は思っていた以上に楽しむことができました。
モアイ像だけではなく、サンメッセ日南の作られた精神などにもゆっくり想いを馳せれればよかったのですが、いかんせん天気が悪く、後から振り返りました。
③に続く。
皆様のおすすめの旅行先があれば是非コメントください。
写真は鵜戸神宮の本殿に向かう降り階段