ちょっとびっくり

ず~っと「あんまりこういうの掛けなくてもええんやで、自分の仕事先で保険入ってるから」と夫に言われていた、生協(COOP)の共済保険。でもね、次男がセンター試験直前の高校3年の冬、肺気胸になって、入院・手術となったとき、急遽、いろんなお金がど~っと必要になったとき、すごく助けになったのが、生協の共済保険だったこともあって、その後もずっと掛けていた・・・

  さすがに、ジュニアのまんまだったものとか、最近、ちょっと考えて整理はしたんだけど・・・

  

 それが、今回の夫に突然襲った病魔、脳出血・開頭手術・入院・・・

 脳卒中というカテゴリーに入るから、十分「請求条件」を満たしてるから・・と申請してみた。

 

 送られた請求用紙も記載事項があまりややこしくなく、保険関係に全く知識がない私にもよくわかる説明書で、診断書をそろえて提出したら・・・


まぁ、対応、早い、早い!!

ちょっとびっくりするぐらい早かったので、通帳を見て、最初は「これは、何かの間違い? 後から、何か言ってくるんじゃね? やばいものやったらどうしよう・・・」なんって、あたふたしたぐらい。

後から、ちゃんとした通知書が来て、ほんまにこれを受け取っていいんだってことがわかったけど。


やはり、こういったものはありがたいです。

約款とかナントカ、いろいろややこしいけど・・・

TV・CMとかには、いろんな保険会社がいろいろ、いろいろ、多種多彩の保険を紹介してるけど・・・今まで「全く他人事」にしか思っていなかったけど・・・・

いつ、我が身に降りかかることか、ほんとに「その時」になってみないと分かんないんだけどね・・・

やっぱり、先の心配事をしてもきりないけど、備えがあるって心強いんだな・・・

いいなと思ったら応援しよう!