見出し画像

疲労感MAXの私の眼👓

ほんとにこれからどう対処しようかと、今悩んで真剣に考えていること・・・
それが、眼精疲労

小学3年生からかけている眼鏡。
元々遠視でしたが、もうすっかり老眼です(笑)
それもどんどん加速してるねと、眼科に行く度言われています。
毎日酷使している自覚はあるので、笑うしかない。
だって、眼を休める暇がない。
実質眠っている時くらいでしょう、休めるのって。
その睡眠も、どんなに遅く寝ても、日の出の時間に起きてしまうし。
もう何年も目覚まし時計の機能は必要なくなっている。

最近特に、眼鏡の鼻に接するところがしんどいのです。
眼鏡を浮かせたくなり、フレームのところを持ち上げたり、
耳のところで押さえて浮かせたり。
よく疲れた時に、眼がしらをおさえるしぐさがあるけれど、
ついそうしたくなるのが、よくわかるようになった。

コンタクトにするのもありかと思ったけれど、
これからコンタクト??という気もするし、
何十年もコンタクトで、白内障の手術をした人から、
「コンタクトの使用歴が長い方が(白内障に)なりやすいと言われた」との話も聞いて、尻込み。

毎日のPC作業が出来ないと、仕事では厳しいけれど、
ここ1週間ほどは、なるべく眼鏡をかけなくても、
なんとか眼を細ーくして文字を判別することが出来るようになった。
若かりし頃、先輩方がやっていると、細目にしてどう見えるんだろうと思ったことがあったが、今では自分がやってみている。
(あー、こういうことだったのか、とやっと納得。
でも眼を細めているところは、あまり人には見られたくない。)
自分の人生も順当に経過していると、妙なところに行き着くが、
この先の段階として、良い対処法を教えてくれる先輩方は、
今のところ私の周りにはいない。

ちょっと、自分のメモとして、対処していることを下に記してみます。

今まで試しているのは、
・目薬を使う。
・ホットアイマスク(使い捨てタイプと、小豆が入ったレンチンして繰り返し使えるタイプ)
・眼鏡にストラップをつけて、短時間でも、かけなくて大丈夫なタイミングに、眼鏡をはずす。
・眼鏡の鼻パッドは、フレーム一体型ではなく、クリングスタイプにする。
・眼鏡のフレームは、なるべく軽量の物を選ぶ。
・オーディオブックなども使って、眼で読む時間を減らす。(勉強も然り)
・スマホの文字サイズは大きく設定する。(周りの人に少し笑われたくらい大きいみたいです。)
・PCモニターのサイズを大きくする。
・PC使用時間を意識的に短くする。(なかなか難しい・・・)
・手のひらのツボ押し

簡単なストレッチなど、軽い運動も取り入れながら過ごしていますが、
勤務時間が特にきついので、回避出来る方法を探すのは、急務。
何とかしたい・・・

いいなと思ったら応援しよう!