見出し画像

心を動かされました🥲私が感動したnoterさんの記事紹介その2

みなさん、ご機嫌よう。

「猫に聞かせる琵琶法師」アカウントを始めて3ヶ月がすぎました。

右も左もわからない状態ではじめて、何とか他のnoterさんみたいに形づくることができました😊

これもひとえにみなさまのおかげです。
他のnoterさんにはまだまだ及ばないですが、これからも精進していく所存です。

今後ともよろしくお願いします。

いい書き手である前にいい読み手でありたいですね。数多くいるnoterさんのひとりだということを肝に銘じなきゃです。

というわけで、1週間くらい前にnoterさんの紹介記事を投稿させてもらいましたが、かなり好評だったので第2弾をお送りしたいと思います😊

その前にひとつお詫びしないといけないことがあります。前回の記事を読み返してみたんですが、なんとお名前の転記にミスがありました🙇

修正はかけましたが、無断で紹介して置きながら絶対にしてはいけないミスでした。申し訳ないです。以後細心の注意を払って紹介させていただきます。

ちなみに前回紹介させていただきました記事はこちらです↓↓↓


①ムーンスターさん『わたしは「家族の応援団長」』

命の使い方を考えた時に、「家族の応援団長」であり続ける。

感動しました。家族のために生きる、それが一番の選択肢かもしれません。ですが、なかなか言えないですよね。


②ミズアサギゆうさん
「HSPと知った時の衝撃、私はHSPを攻略したい」

お恥ずかしい話しですが、HSPという言葉初めて知りました。ネットで調べてみましたところ、ハイリー・センシティブ・パーソンの略で、「人一倍繊細な人」のことを指すのだそうです。

この気質を持たれる方は、刺激に敏感で疲れやすく、人の気持ちに振り回されやすい傾向にあるそうです。したがって、職場や日常の生活においても生きづらさを感じるのだそうです。

そんな彼女ですが、この気質を克服するために日々努力されているそうです。

ただ、HSPではなくても非常に勉強になる内容でした。今後の記事が待ち遠しいです。


③月星真夜さん「時を問いかける西洋館」

異世界を感じさせてもらえる記事です。写真もキレイだし、文章も切れ味がよく読みごたえがあります。

月星真夜さんの書く紀行文は、まるで雑誌の記事を読んでいるような錯覚を覚えるくらい洗練されています。

旅行に行きたいなぁ😄


④しのあや 紅里さん

かわいい🩷 
この猫ちゃん、他にもたくさん写真があります。


⑤スパイスカレー好きなサウナーさん
「大切な人を大切に出来るように考えた事」

カレーの写真がステキなんですが、家族思いの優しいお父さんといった印象が強いです。

新米お父さん、頑張れ❗


⑥さいごに

以上5人のnoterさんを紹介させていただきました。まだまだいっぱいステキなnoterさんがいらっしゃるんですが、今回はここまでにしておきます。

なお、今回も無駄で記事のリンクを貼っております。ご都合の悪い方はコメント欄からご指摘いただければ対応させていただきます。

今後も定期的に紹介記事をUPしていきたいです。

それではまた。

いいなと思ったら応援しよう!