![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149842108/rectangle_large_type_2_f817221d0a64a5f4346651d193c15c53.png?width=1200)
アーティストの影響力すげぇと実感した話
みなさんこんにちは、こんばんは。
井手パイセンです。
今回はアーティストの影響力について、僕の実体験を元にお話していきます。
ある日、僕が書いているブログのアクセス数が急に増えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722945591446-OikU0cRG4q.png)
※ブログ上級者の方からしたらショボいかもしれませんが、僕にとっては大きな伸びでした。
「どの記事が伸びたんだろう?」
と思い、アクセス数を確認しました。
すると、【マイノリティ脈絡】が伸びていることが分かったんですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1722945915712-5LirmWGoE2.png)
なんでだと思いますか?
ずとまよファンの方なら察しがつくと思うんですが、この日、YouTubeに【マイノリティ脈絡】のLIVE映像がアップされていたんです。
なるほど!
そして偶然にも、LIVE映像がアップされる前の日に【マイノリティ脈絡】の考察記事を投稿していたんですよ。
【マイノリティ脈絡】歌詞の意味を考察しました。
— 井手パイセン (@ZTMY_IDEPAISEN) July 22, 2024
興味のある方はぜひ。。。https://t.co/qPN3GKEb48
おそらく、LIVE映像を見た人が「マイノリティ脈絡」で調べて僕の記事が引っかかったんでしょう。
ブログの神様が僕の味方をしてくれたんでしょうか。
さらには初めて、ブログを読んだ感想を頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722946332041-4MuyOKa9D9.png)
モチベ爆上がりです。
改めて、ずとまよの影響力を再確認しました。
「アーティストには影響力がある」
これは当たり前のことですし、僕も以前からわかってはいました。
ただ今回のように、その影響力を身をもって実感したのは初めてでした。
そんな人生初の体験に、感動すら覚えました。
1本動画を出しただけで、
・ブログ記事のアクセス数増加
・初めて感想を頂いた
・ブログのモチベ爆上がり
・僕自身も映像を観て、LIVE熱増加
これだけのメリットを僕にもたらしてくれたんですから。
本当にすごいと思います。
これからも末永く、応援していきたいです。
それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。