回鍋肉
はじめに
こんにちはカエルです。
最近キャベツの値段高いですよね。
気軽に買えなくなってきたキャベツですが家庭料理には欠かせない存在です。
そんなキャベツが余っているときに是非作って頂きたいメニューを紹介したいと思います。
ちなみに分量は大体5人分前後です。
材料
調味料
調理
キャベツは適度な大きさにザク切りにします。
ピーマンも大き目に切ります。
写真の豚肉はふるさと納税の品を使用しています。
少し大き目なので小間切れ位の大きさに切ります。
豚肉と玉ねぎを塩コショウを適量まぶして炒めていきます。
火が通ったらキャベツとピーマンを加えます。
キャベツとピーマンを加えたら塩コショウを適量加えてフタをします。
およそ中火でおよそ5分位炒めたらフタを開けて調味料を加えます。
濃口醤油を大さじ2杯加えます。
甜麺醤を大さじ2杯、豆板醤を大さじ1杯加えます。
加えたら具材に馴染ませます。
最後にごま油2杯を加えます。
盛付
この日は夕食2人分と翌日の弁当として3人分作りました。
最後に
回鍋肉は簡単な材料で作れます。
調味料は中華料理に使用する豆板醤や甜麺醤を使います。
和風の味付とは少し違った出来上がりになるので味変にもなります。
得意料理は同じ様な味付になりがちです。
ちょっといつもと違う料理を食べたい時に是非作っみて下さい。
ここまで読んで頂いてありがとうございます。
今後ともカエルを宜しくお願いします。