
Photo by
sakura85
三食丼
材料

食材
合挽肉 約500g
タマゴ 5個
ほうれん草 適量
調味料
砂糖 40ml
調理酒 70ml
醤油 70ml
塩コショウ 適量

今回はスーパーで2袋購入しました。
好みなので1袋でも全然OKです。
ちなみに計量すると約400gです。
調理

合挽肉約500gを塩コショウで炒めていきます。
好みでニンニクや生姜を入れても美味しいです。
今回はシンプルにするために入れません。

ある程度合挽肉に火が通ったら砂糖40mlを投入します。

次に調理酒70mlを投入します。

最後に醤油を70ml投入していきます。
醤油はキッコーマン 特選丸大豆しょうゆを使用しています。

玉になっている肉をほぐしていきます。

かなりほぐれました。

出来上がった合挽肉を回収しました。
鍋の残り汁を使ってほうれん草に火を通します。

合挽肉を炒めたナベを使用することで洗い物を減らします。
ほうれん草にも味が付いて一石二鳥です。

フタをして熱を通しやすくします。

ある程度火が通ったら混ぜて味を均等にします。

完成しました。

次はタマゴですが、合挽肉とほうれん草の調理に使ったナベを使います。一旦水で流したらキッチンペーパーで水分をふき取ります。

油を挽いたら溶き卵(5個分)に火を通します。

ある程度固まってきたらスクランブルにしていきます。

完成です。
ナベ1つで調理を完遂しました。

全ての具材が揃いました。
合挽肉が乾いて見えますが汁が底に貯まっているので混ぜればジューシーになります。

ちょっとボヤケテいますが5人分完成です。

食べていきます。

おいしい!