見出し画像

【旅の記憶】美味しいお魚を求めて富山へ。

ーーー少し前の旅の記録ですーーー


「なんか、温泉入って美味しいお魚食べたいよね」と言う家族のつぶやきにより急遽、旅を計画。

・温泉に入りたい♨️
・お魚の美味しいところ
・季節を感じられる場所
・ローカル線に乗りたい(これは私の希望)

このリクエストが叶う場所…という事で、一路 富山へ。

初めて降り立つ駅にテンションがあがります
富山地方鉄道に乗り換え宇奈月温泉を目指します
レトロなシート。カラーが素敵。


今回お世話になったのは「オリックスホテルズ&リゾーツ やまのは」さん。こちらのお宿の棚湯(露天風呂)からは黒部峡谷にかかる橋が望め、「美肌の湯」に浸かりながら絶景が楽しめます。

夕食は地のものをふんだんに使用したバイキング。こちらも「富山の海の幸」を目指して来た私たちには期待どおりの大変満足のできるものでした。

ただ、団体様が多かったので、ザワザワ感は否めない感じでしたが笑

詳細はお宿の素敵なHP↓をご訪問いただければと思います。



2日目は、氷見線に乗って、氷見を目指しました。
こちらの路線も近い将来、第三セクターに移管されるとか。ローカル路線ファンとしては、このレトロな国鉄色の雰囲気をずっと残して欲しいと願うばかりです。


この強そうな雰囲気が◎
美味しいお魚にも出会えました。


あいにくの悪天候で予定していた雨晴海岸へは行けませんでしたが、
初めての富山旅、素敵な思い出になりました。
暖かい季節が来たらまた訪れたいと思います☆

いいなと思ったら応援しよう!