Hiro

Art,Cinema,Book,Piano,書,Coffeeに興味あり。こつこつ書きた…

Hiro

Art,Cinema,Book,Piano,書,Coffeeに興味あり。こつこつ書きためた「かなえたいこと」を少しずつ実現に近づける日々。

最近の記事

深遠の彼方 -折々 Single Origin- 2024/2023

そうそれは愉しみ。 解りたいのではなく、深遠の彼方を只々堪能したいだけ。 悠久の刻を経た知恵と勇気が孤高にして佇む豊穣に漕ぎ出す。香酸酷風、伝えたくとも追いつかない言葉とともに。 Costa Rica West Valley @東出珈琲店 on Oct. 18th,2024 中深煎り、苦味だけでなく酸味と甘味も by POUR-OVER 👉☆初訪。Traditional な珈琲店には17種がラインアップされメニューには焙煎度のみ、インタビューを通して苦味だけでは無さそうな

    • 未知の鼓動 -日々是アート- 2024

      それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 心象工芸展@国立工芸館 (c/w 金沢21世紀美術館) on Oct. 18th,2024 金沢城址や兼六園を臨むみどりの原に明治モダンな外観の館、素材や技法のみならず(よりも)心象(心の表現)へ想いを馳せ視点を変え。 沖潤子【刺繍】デザインも抽象で自身は少し苦手、ただ解らないながらも深く

      • 未知の鼓動 -日々是アート- 2023

        それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 2022 MOMASコレクション 第3期@埼玉県立近代美術館 on Jan. 31st,2023 珍しく渡河のため、少し足を延ばしこれが2度目の同館へ。前回の彌生ちゃんからもう11年! コレクションから、20点程の展示と「まるく/まわる」と題した展示。小規模でしたが幾つかの新たな出逢いが。

        • 未知の鼓動 -日々是アート- 2022

          それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 ソール・スタインバーグ シニカルな現実世界の変換の試み@ギンザ・グラフィック・ギャラリーon Jan. 26th,2022 立教大教授のblogで開催中であることを知りました。グラフィックアートはこれまで殆ど鑑賞してこなかったのですが、自身の批評眼を表現する手段だなと感じました。 絵画やモ

        深遠の彼方 -折々 Single Origin- 2024/2023

          未知の鼓動 -日々是アート- 2021

          (2021年11月より着手。それ故、記憶や記録が定かでなく不充分な時期や記述があります) それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション@横浜美術館 on Feb. 5th,2021 ピカソ、ミロ、クレー、ダリ、マグリット、ポロック、ウォーホール、ベ

          未知の鼓動 -日々是アート- 2021

          未知の鼓動 -日々是アート- 2020

          (2021年11月より着手。それ故、記憶や記録が定かでなく不充分な時期や記述があります) それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 ミナ ペルホネン/皆川 明 つづく@東京都現代美術館 on Feb. 13th,2020 その名は知るもこれまで詳しくありませんでしたが、その独特のデザイン、センスを会場のそこかしこで感じさせて貰い

          未知の鼓動 -日々是アート- 2020

          未知の鼓動 -日々是アート- 2019

          (2021年11月より着手。それ故、記憶や記録が定かでなく不充分な時期や記述があります) それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 フィリップス・コレクション展@三菱一号館美術館 on Feb. 2nd,2019 巨匠展です。やはりインパクトはなかなかのもの。その筆致は「ザ ピカソ」「ザ ゴッホ」「ザ モネ」です、あたり前ですが

          未知の鼓動 -日々是アート- 2019

          未知の鼓動 -日々是アート- 2018

          (2021年11月より着手。それ故、記憶や記録が定かでなく不充分な時期や記述があります) それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 Quintet Ⅳ 五つ星の作家達@損保ジャパン日本興亜美術館 on Feb. 11th,2018 「具象と抽象の狭間」というテーマの5人に出逢いました。 巷で 有名な作家だけでなく、また海外作家で

          未知の鼓動 -日々是アート- 2018

          未知の鼓動 -日々是アート- 2017

          (2021年11月より着手。それ故、記憶や記録が定かでなく不充分な時期や記述があります) それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 画と機 Painting and Weaving Opportunity 山本耀司 朝倉優佳@東京オペラシティ アートギャラリー on Feb. 25th,2017 芸術とは表現する手段。 草間彌

          未知の鼓動 -日々是アート- 2017

          未知の鼓動 -日々是アート- 2016

          (2021年11月より着手。それ故、記憶や記録が定かでなく不充分な時期や記述があります) それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 若冲展@東京都美術館 on May 2nd,2016 1年越しの若冲、動植綵絵30幅には感嘆の一言! というか声も出ません。展示室の中央に居ると、それらが少し離れて自身を囲むかたちで静かにしっかりと

          未知の鼓動 -日々是アート- 2016

          未知の鼓動 -日々是アート- 2015

          (2021年11月より着手。それ故、記憶や記録が定かでなく不充分な時期や記述があります) それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 THE 琳派@畠山記念館 on Feb. 14th,2015 静かな絢爛豪華を味わいました。古美術が充実の同館なので、茶道具はじめ多彩な琳派の展示が素晴らしかったです。派手ではない展示室のそこかしこ

          未知の鼓動 -日々是アート- 2015

          未知の鼓動 -日々是アート- 2014

          (2021年11月より着手。それ故、記憶や記録が定かでなく不充分な時期や記述があります) それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 アンディー・ウォーホール@森美術館 on Feb. 10th,2014 ウォーホール作品は華やかで綺麗で、観ていて気持ちがウキウキしてきます。 ポンピドゥから半年振りの再会ですが、ウォーホールに特化

          未知の鼓動 -日々是アート- 2014

          未知の鼓動 -日々是アート- 2013

          (2021年11月より着手。それ故、記憶や記録が定かでなく不充分な時期や記述があります) それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 風神雷神図屏風!@東京国立博物館 on Jan. 5th,2013 風神雷神図屏風、ほんまにカッコええ。しかもそれが3点も一同に会しているとは! 観に行くしかありません。宗達以外に、光琳、芳一も描い

          未知の鼓動 -日々是アート- 2013

          未知の鼓動 -日々是アート- 2012

          (2021年11月より着手。それ故、記憶や記録が定かでなく不充分な時期や記述があります) それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 草間彌生 永遠の永遠の永遠@埼玉県立近代美術館 on May 5th,2012 彌生ちゃんとの初邂逅。その凄さも知らずに訪れましたが、カラフルで個性そのものが直訴してきているような作品群から発散され

          未知の鼓動 -日々是アート- 2012

          未知の鼓動 -日々是アート- 2011

          (2021年11月より着手。それ故、記憶や記録が定かでなく不充分な時期や記述があります) それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 シュルレアリスム展@国立新美術館 on 2011 ポンピドゥセンター所蔵のデュシャン、ミロ、マグリット、ダリ、デ・キリコ、当時はまだその名も知らぬエルンスト、ポロック等々 シュルレアリスムの巨匠方の

          未知の鼓動 -日々是アート- 2011

          未知の鼓動 -日々是アート- 2008

          (2021年11月より着手。それ故、記憶や記録が定かでなく不充分な時期や記述があります) それは視えてくるのです。 己が求めに導かれて顔を上げると、未知の鼓動は聞こえます。 あの時この時、あの場所この場所、鼓動の響きが聞こえてくる処へ、どうしても逢いに行きたくなったのです。 国宝薬師寺展@東京国立博物館 on 2008 常はほとんど仏像などに興味を持たないのに、この時ばかりは、日光月光両菩薩を東京で鑑賞出来るまたとない機会を逃せないという強い関心がありました。 最も強く

          未知の鼓動 -日々是アート- 2008