見出し画像

お金の構造 収入の増やし方

こんにちわ。
前回までは節約について書かせて頂きましたが、肝心な事を忘れていました。それはお金の構造です。

これは私が書籍で読んだものを自分なりにかみ砕いて解釈したものですので、似たような表現になってしまうかもしれません。

・そもそもお金を増やすためには?

当たり前の話をしてしまい大変申し訳ありませんが、収入を増やす為にできる事を単純にすると上の絵になります。

シンプルに①収入を増やすか、②支出を減らすかの2択ではないでしょうか?

・それぞれの中身は?

それぞれの中身を少しだけ掘り下げます。

・収入になりそうなものは


給料、ポイ活、副業、株式投資、不動産投資、FX投資などが挙げられそうです。

・支出になりそうなものは


税金、固定費や変動費などの生活費、また趣味などに使われる雑費が挙げられそうです(カデゴリ分けがガバガバで申し訳ないです)
※ここには書いておりませんが、RPGでいうところの裏ボスである「ローン」というものも存在しております。

・サラリーマンの収入はなかなか増えない

サラリーマンだけに限った話ではありませんが、長く働いたからと言ってとにかく給料は増えません。いや、増えているんですけど減っている分も増えているんです。

この我々の為の税金様達がとんでもなく痛いんです。
年金なんて我々の為とは言え、給料から引かれているともうそれはそれは涙がとまりません。

お給料が増えれば当然税金の支払う額も上がります
これが15年もサラリーマンをやっていてもなんか手取りが増えたように感じない一番の理由ではないでしょうか?
(税金に対しての対策?については別途記事にいたします。)

しかしながら、いろいろと感じる事は日々の節約もこの税金の前では無力に近いように感じてしまっておりますがやらないワケにはいかないでしょう。


つまり

・節約をする
・何とかできるのであれば税金対策をする
・収入を増やす

この3つが小金持ちへの一歩ではないかと私は思いました。
当たり前のような事で頭では十分わかっていたつもりなのですが、実際に本を読んで実践をするまで全然わかっていませんでしたけどね(笑)

さて、ようやく基本の考え方を書くことができました。
記事を読まれている方は既にご存じだとは思ったのですが、本来はこれを一番最初に書かないといけないのに完全に節約大好き人間になってしまいましたね。申し訳ありません。

本日はここまでです。
何かの参考になれば幸いです。
有難うございました。

いいなと思ったら応援しよう!