![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134702819/rectangle_large_type_2_c46ebc83be24e0acff3fc035f7f19cda.jpeg?width=1200)
ときどき日記(567)きょうのおバカさんな詐欺メール
きょうもおバカさんな詐欺メールが来た。
メアドやURLが書いてある。
とっ捕まえてくれ。
外人の仕業としか思えない。日本人だとしたら相当に頭悪い。
務署からのお知らせ【宛名の登録確認及び秘密の質問等の登録に関するお知らせ】
※「務署」って何だ?ばか!税務署に何の「宛名」を登録するんだ?そんなのねえ。かつ、税務署が求める「秘密の質問」て? バカも休み休みやれ!
e-Tax(国税電子申告・納税システム) admin@omzaccetnsu.com
国税還付金の電子発行を開始しました。
※国税還付金は口座に振り込まれることになっている。バカ!
e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
令和6年度の税制改正等のうち、以下の申告手続について、追加及び修正を行い。
税制改正に伴い、税金の状況をわかりやすくするため。
E-Taxの個人納税アカウントを持つことを全員に義務付けていますこのメール受信後24時間以内に下記の専用リンクからE-taxアカウントをご登録ください。
※そもそも税務署にメアドを登録しないし、税務署もメアドを収集していないのに、なぜメールが来る?。そもそも国税庁と税務署の区別ができていない。
◯ 注意事項
以下のリンクから案内に従ってE-tax個人アカウントの登録を行ってください。
案内メールの有効期限は令和6年03月19日となりますので、有効期限内に確認を行ってください。
▼e-Taxホームページでご確認してください
※と、リンクが張ってあるけど、クリックすると、https://www.alphacongnetics.comへ飛んでしまう。
※本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。
------------------------------------------------------------------
発行元:国税庁
Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved.
------------------------------------------------------------------