![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84476972/rectangle_large_type_2_bca5d4d6f043931731321050a1b8170d.jpeg?width=1200)
ときどき日記(58)民主主義はとっくの昔に死んでいた
政権与党を構成する者たちは、団体の力を借りて当選していた。
政権与党は民意を反映していない。
だから打ち出される政策は民意を反映しておらず、違和感があったのだ。
団体が政策に影響を与えたのかとか疑義が示されているが、当選した者自体が民意ではないのだから言わずもがなだ。
その票のことが四六時中頭の中にあって、まともな政策が打てるはずがない。
ともすれば、当選や選挙自体の有効性も疑われる。
政権与党を構成する者たちは、団体の力を借りて当選していた。
政権与党は民意を反映していない。
だから打ち出される政策は民意を反映しておらず、違和感があったのだ。
団体が政策に影響を与えたのかとか疑義が示されているが、当選した者自体が民意ではないのだから言わずもがなだ。
その票のことが四六時中頭の中にあって、まともな政策が打てるはずがない。
ともすれば、当選や選挙自体の有効性も疑われる。