
ときどき日記(346)通販用のアカウントにはダミーのメールアドレスを使う
フィッシング詐欺のメールが日に数十本も入っている。
エビデンスは無いが、おそらく通販サイトから漏洩したものと思われる。
通販サイトで購入すると、時には個人店や中国から送られてくることがある。
たぶんその時にメアドも転送されて漏洩するのだと思う。
あまりにもひどいので、メアドを1本新調した。
今まで使っていたメアドはダミーにしておく。
物に限らず、いろいろな申し込みをネットでするが、大概は、そのサイトにアカウントを作る。
登録したメールからのお知らせにろくなものが無い。
必要があれば、自らそのアカウントにアクセスすればよい。
きょうもダミーの方に届いたメールをザックリ削除してやった。