見出し画像

拝啓 Hタクヤ様&サヤ姉様

あなた方とお家が近くなったと思いきや、
私は役所に転出届を出し、今現在私の転出先はカタカナ4文字でベトナムとなっております。

こんな人いるんだ。と自分で自分に思うパラレルワールド的な世界に入っております。

サヤ姉様、ベトナム紙幣いただきまして、
大変助かりました。

初日、ベトナム紙幣の0の多さに慣れない私は、億万長者になったような気分で、日本円を換金しないでいけるしょ。バイクタクシーに乗り、そんな感じでホテル探しをしていたら、1泊の代金を支払えない事になり、サヤ姉の紙幣と持参した日本円を合わせて支払うという力技で乗り越えました。ドンと円。
気持ち大事ですね。

タクヤ様、あなたは大学時代さまざまな飲みの場で渦の中心として私達を楽しませ、また管理してくれましたね。私はただ巻き込まれていれば良い。安心でした。

飲み会をお金を支払って管理しに来る。
利己的な要素は一切なく、100%他に向けている。
あなたはアンパンマンの生まれ変わりなのでしょうか。

なぜこのような話をしているのかというと
外国人4人と飲みに行ったからなのです。

ちょうど充電器がドミトリーベッドになく、
踊り場に出て、コンセントをさすしかありませんでした。

そのタイミングで、スイス人のジョージさんに英語で話しかけられました。with me、We、などの単語と身振りで多分、一緒に行こうで。と言っているんだな。そんな感じで僕はキョドリながらもokと二つ返事。

この出来事の前、ニンビンのチャンアン遺跡にて3時間の川下り観光をしていました。その際に一緒になったドイツ人カップルと、全く会話が続かなかった。3時間。その悔しさで一杯の中、神様が与えてくれたチャンスでした。

英語が飛び交う飲みの席。
私は生まれたばかりの赤子のように彼らの英語を聞き続けます。

たまにフラれる日本文化。
グラスが少なくなったら注いであげるんでしょ?
カラオケってたくさんある?
カンパイ、と色々な人の所に行ってcheerするんでしょ?
全ての質問にイエス、笑顔、イエス、笑顔。
と、あまり話せないけど
なんか楽しい!そんな感じで過ごしていました。

*みんなの空いたグラスに注ぎます。
 海外でも新入社員かよ!とは思いません。

油断していたら何かの流れで飲みゲーが始まりました。

日本語でも飲みゲーが弱い僕です。
飲みゲーに負け続けると、若干滑ります。
しかし、あなたが回してくれる飲みゲーでは、あなたが試行錯誤し、違うゲームにするのか
店を変えるのか、お開きにするのか、
その都度、ベストな選択をしてくれていました。

その精神的支柱のない中、僕はやっていけるのか。
数字を回していくゲームでした。
ルールは複雑なので割愛します。
(いいえ嘘はついていません、複雑です)

やはり負けまくりました。
まず13(ジュウサン)をサーティに、19をナインティに、僕には日本語を英語に変換する時間が必要です。

そして若干滑り始めました。
僕はそれでも、やり続けます。
一通り滑り終わった後、ジョージさんが、空気を見てゲームを終わりにしました。
そして日本のアニメの話題にふってくれました。

僕はそういう人にいつも救われているんだな。
と感じました。ありがたいですねぇぇ。

アンパンマンの生まれ変わりに、よく出会います。
帰ってきたら、この飲みゲーやりましょう。

敬具
ps.餞別のインスタントお味噌汁、初日に使用いたしました。ベトナムのお水イケます。氷も。なのでハネムーンはベトナムで良きかと。

いいなと思ったら応援しよう!