
Photo by
starrycamp
おくりびと
納棺師
棺に納める為に、ご遺体を整え、旅立ちの衣装を着せて棺に納める仕事のこと
皆さんは納棺師というお仕事をご存知ですか?
映画「おくりびと」で、その職業の存在が広く知られることとなりました。
私はこの映画を観るまで、旅立ちの前に整え、衣装を着せてくださる人たちのことを納官師と呼ぶことを知りませんでした。
別れの場に立ち会い、故人を送る
病気の為に痩せてしまって血色の悪いお顔を口の中に綿を詰めたり、生前、使用していた化粧品を使って生前の元気だった顔に近づけ、蘇らせてくれる。
それは、何より優しい愛情に満ちたお仕事だなと思います。
映画の中で、
故人のご主人が納棺師へ伝えた言葉
「今までで一番きれいでした」に、
グッときてしまいました。
おくりびと
おくられびと
優しい世界がそこにはありました。