今日が人生最後の日
みなさんこんにちは!Ruiです🌏
4/17の大阪講演に向けて、毎日note更新中🗒️✨
最近は今の家に住み続けるか、
新しいところに引っ越すか考え中です。
今の家は住み始めて1年半ほど。
都内で一人暮らしは初めてでしたが、
場所と、人や街の雰囲気が素敵だなと思い、
直感で決めました。
都心にあってアクセスがいいし、
近所にはお店がたくさんあって、
昔ながらの雰囲気もとても好き。
住み始めた頃は、
「近所のお店たくさん開拓するぞ!」と思って
いろんなところに行きました。
でも時間が経つにつれて生活にも慣れて
「新鮮味」がなくなった。
「行ってみたい」
と思ったお店も
「また今度」
で後回し。
結局行ってないところも多いです。
でも、いざ引っ越しを考えた時に
「ここに来るのももう最後か」って思うと
行きたいところがたくさん出てきました。
不思議ですよね。
だけどこれってとってもシンプルかなと思ってて、
この感覚の違いは
「今日が最後と思うかどうか」
だと思うんです。
結局今住んでいるところも、
「当たり前」
「明日も来る」
と思ったら「今日じゃなくていいや」になってしまう。
だけど、「今日が最後」だと思ったら、今度なんてない。
今日、今、やるしかないんです。
これって人生も同じだなって。
何かやろうとした時に、
「後でやろう」
「明日でいいや」
って思っていませんか?
その「後で」って
いつ来るんですか?
そんな言い訳、もうやめませんか?
「今日が最後」と思ったら、
人間もっと本気で生きられると思うんです。
なんとなく1日を過ごすのではなくて、
「今日が最後」
「明日死んでも後悔しない」
くらいの気持ちで日々を過ごす。
永遠に続いていくように思える人生も、
いつか必ず終わりが来ます。
それは、今生きている人みんなに共通すること。
そう思ったら、
もっと「今」という時間を大事にしたいと
思いませんか?
「今」に集中したら、
人生はもっと輝くし、未来はもっと良くなる。
そう思うんです。
漠然と未来に対して不安を抱くのではなくて、
今を必死に生きる。
だって、どれだけ過去を悔やんでも、
未来に思いを馳せても
私たちは今しか生きられないから。
「今日が人生最後の日」
だとしたら
あなたは何をしますか?
そんなことを日々自分に問いかけながら、
私も悔いのない人生送りたいなと思います。
ということで、本日も最後まで読んで下さりありがとうございました!✨
ではまた~!