![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/175156443/rectangle_large_type_2_f555cca0c892243f19b3ef6390310e3e.png?width=1200)
そこに住んでいる人の思い
オヤジブログ怪気炎 vol.309
いきなり何を言い出すか、わからない人がアメリカの大統領をやっている。
ガザ地区をアメリカのものとして、住民に他国への移動を求めるという発言にも驚いた。不発弾や地雷の処理を行い、安全を確保することが最優先事項だということは理解できる。けれどなぜ住民が移動しなければならないのか。
住むところの自由権は、人権の中でも最も重要な権利で、原則的には個人の判断に委ねられるはずだ。日本でも三宅島が噴火した時に全島避難の指示が問題になったが、人々の安全を確保するという目的そのものには、一定の理解があったと思う。
ガザ地区に現在の住民が住み続けることが、不都合だから移動してもらう。似た例として、ボクは成田空港の建設に反対していた人々の運動を思い出してしまう。
ガザ地区の人々は、今回のトランプ大統領の発言をどう受け止めるのだろうか。ガザ自治地区は、パレスチナ政府の飛地だが実際にはハマスの支配下にあるのは周知の通り。ガザに住む人々の反応に注目したい。