見出し画像

パリオリンピック、心から応援しよう!


パリオリンピックが盛り上がっている。


いつもは関心がない種目であっても、いつの間にか熱くなっている。


勝てば「よっしゃー」と声をあげて感動し、負けたら「あぁ~」と悔しがっている。





3年前、コロナ禍で延期になった東京オリンピックはあまり見なかった。


呑気に心から応援できる心境でもなかったのだ。
(※人生いろいろあります)



それを考えると、パリオリンピックを心から応援できるというのは、ありがたいことだ。


心に余裕がある証拠である。




ビンカ(ニチニチソウ)


むかーし、むかーしの話。


と言っても十数年くらい前の話かな。



海外で開催される国際大会では、日本時間の「深夜~明け方」の試合がよくある。


いつかのサッカーワールドカップでは、その試合をテレビ観戦した者が数多くいた。



どこに?


職場内に!



その日は、職場でその試合の話で盛り上がり、『今日は仕事にならんわ』と口にする者もいた。


それを見て、心の中でイライラしている自分がいた。



まじめに仕事しろよ!


仕事をナメてんのか!



年休をとって応援している者の方が、ハッキリしていて清々しい。


そのようにも思った。



だが、今なら思う。


そんな者が、いつもどおり仕事をしようがしまいが、何も変わらない


いつもより口が動いているだけで、手はいつもどおり動いていないのだ。



それらにイライラした方が、手が動かなくなる…。




仕事は重要であるが、数年に何回かのビックイベントの際に、目くじらを立てることはない。

(我ながら、器が小さすぎた)



稀に、しっかり応援して、仕事もいつもどおり、いや、いつも以上に頑張る者がいた。


素晴らしい!



ビンカ(記事とは関係ありません)



あなたは、どちらのタイプでしょう?


おそらくではあるが、中間的なポストにいる人は、


仕事」>「応援


だろう。



こんな時にも、無意味な使命感や正義感を出す…。




経験則でいえば、このタイプが一番損をする


イライラして不機嫌になっているのだから…。


文句や愚痴ばかりが出て、さらに不機嫌になることを引き寄せる。


当然のごとく、人間関係にも影響する。


一番まじめ(?)で頑張っている者が、損をするというわけだ。


理不尽ではあるが、これが現実である。


実にもったいない・・・



朝顔(記事とは関係ありません)




教訓ではないが、数年に何回かのビッグイベントの際に、他人の言動にいちいち反応する必要はない。


放っておけばいいのだ。


世間が盛り上がっている時に、それらを見てイライラする必要はない。


時間の無駄だ。




パリオリンピック、全く関心がない方もいるかもしれない。


それでも、世界中の多くの人が熱狂しているものを応援してみよう!


誰かを応援すると、誰かに応援されるようになる



その前に!


素直に誰かを応援できるようになろう。


同年代・同期・同業者が活躍しているのを見て、僻(ひが)んだり、妬(ねた)んだりすることなく。


周りの人を応援して、さらに褒めることができれば、自らも❝そうされる❞ようになる。



カエル🐸ちゃん



パリオリンピック、「日の丸」を背負って闘っている選手たちを、心から応援しよう!

いいなと思ったら応援しよう!