ライトアップ
県の文化センターのライトアップを見てきました。
竹あかりということで竹をカッティングしてあかりを灯すのですが、今年は施設の30周年ということで少し記念すべき時だったみたいです。
そういえば父がまだ脳梗塞する前に一緒に観に行ったな…と思い出しました。今日は娘と行ったので、親子で循環してるのか…
昼間は教員採用試験の模試を受けて投函したり、わりと忙しく過ごしていました。
加点に必死になっていたのですが、配点の少なさにすぐ驚きました。それでもポルトガル語と情報免許と司書講習修了はしたいことだなと感じています。
特に情報は情報1が必修化されて、2は選択ですが教科書を買ったらやはり専門的で、いずれ3も選択でできるのかなと思うし、これからやっぱりまだ進化は止まらないのだろうなと思うとまだやらなければいけない分野では?と思えてきます。特にスマホができたとき慌てたとか、少し遅かったこととかそんなことを思い出すともう遅れるわけにはいかないと思うし、今遅れるともう乗っていけない気も少ししてしまいます。
あと単純に好きな分野なので自分で勉強するのも好きだし、今の通信制大学卒業後は別の通信制大学で教員になるためだけでなく学部に編入して情報学士も取りたいなと考えています。その方が本当の意味で必要かなという気がします。
英語は自学自習しやすさはある程度はあるけどやはりどこか人を必要とするし、環境依存型の学問でもある要素が高いので、もう少し伸ばすにはイマージョン環境を日常に取り入れたいです。
洋書読書が5時間くらいすると本の内容を振り返るときも英語で振り返る事ができたことが最近の大きな発見でした。
とりあえず少し疲れたので明日は休養と少し英語学習をしようと思います。