
臼記 160 〜乙4試験2回目〜
こんばんは。
相変わらず荷造りが進まない臼井です。
今日は乙4試験2回目の結果発表の日でした!
結果は…合格でした!😭😭😭
実は2月の中頃にひっそりと2回目の試験を受けていました。
前回は法令だけがダメで物理化学と性質は大丈夫でした。
なので法令だけ勉強したら受かりますね!と話していました。
文字通り法令だけ勉強しました。
勉強し始めるタイミングが遅く、試験の日が合宿後だったので、法令しか勉強出来なかったと言った方が正しいかもしれません。
そんな状態で受けたので、法令以外の手応えはもちろんありません。
更に、覚えている限りの答え合わせをした時に、性質で3問間違えていることに気付きました。
落とせるのは4問まで。
この瞬間落ちたことを悟りました。
だって自信ある問題が3問しかなかったのですから。
しかし蓋を開けてみるとまさかの合格㊗️
運が良かったです😂
まだ正解の割合は分からないのですが、受かったので勝ちです笑
絶対落ちたとずっと言ってたので怒られそうです🙂
明日も楽しい1日になりますように。
おやすみなさい。
いいなと思ったら応援しよう!
