
ざっそういけばな
シクラメンがまた咲きました!
クリスマス前にかって、ポリアンサと寄せ植えに
植え替えておいたんです。
アブラムシの危機をかいくぐり、
最近葉っぱが元気になって来たなぁと
しみじみしていたのですが、
キター‼️って感じです。
ちなみに、このお花の苗は
山鹿市の道の駅で買いました。
温泉が併設された道の駅で(熊本県内は
結構温泉併設多いです。皆さんの地域は
いかがなんでしょ?)
「水辺プラザかもと」と言います。
地元感あふれる、美味しいもの、新鮮なものが
いっぱいの道の駅です。
ぶらり旅におすすめします❗️
トラックの運転手の皆さんや
キャンピングカーで泊まりの方も、よく利用されてます。
私はもっぱら、野菜、味噌、お茶、たまご、
そしてイチオシは手作りパン‼️
まじうまいです‼️
私は柔らかいパンより、歯応えのある硬めの
雑穀やナッツ、ドライフルーツがいっぱいはいったのが好きです。
いつもお世話になってます🥰
「パン工房かんぱーにゅ」さん。
クリスマスにも、ピザ焼いてもらいました。
地元の素材を使った、畑丸ごとパンや
八十八(やそはち)パンが大好きです❤️
これからも地元の素材をたくさん使って
美味しいパン焼いて下さい‼️
応援しています!
今度写真をアップしますね。
おっと、道の駅巡りに話しが変換されてしまいました。
今日は復活のガーデンシクラメンでした!
お読みいただき、ありがとうございます。
