![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169378255/rectangle_large_type_2_b8a65e95eed907febfee473d05dd8e1e.jpg?width=1200)
知らないんです。
難しい言葉や数字を一気に言われると目が点になります。知らないこと多いんだよな、私。
トラブルがおきたら焦りまくる。
思考停止になるわけです。
そういう時って、冷静さを失ったりしますよね。
・・・テレビのリモコン壊れました。
😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
朝からついてたテレビ、
消そうとしたら消えません。
ぬ?
ぬ?
・・・電池か?
入れ替えてもつかない。
電池入れ直してみる。
・・・は!消えた!!
なーんだ!電池かー😅😅😅
と、安心したのも束の間・・・
つかなーいっっ!😭😭😭😭
だめだ。壊れた。😱😱😱😱
なんでや・・・
理由はなんでや!と考える。
経年劣化だろうけど、
あ、ちゃうわ。
私、落とした。結構落とした。
あああ・・・チーン(泣)
あたくし、一人暮らししてから・・・リモコン買うの初。困ったー困ったぞー。
そもそもリモコン壊れたらどうするんや?
からの検索。
「リモコン 壊れた 買う」
なんかいっぱいでてくるしー😭
純正と汎用って何?
どちらでも使えるのかい?
なんなのー😱😱😱😱😱
結局、職場の人に聞いて・・・
・・・リモコン買えました。
ちゃんちゃん♫
この歳になると「普通誰もが知ってるでしょ」みたいなことは聞けないもんで、自分でなんとかできんもんかとジタバタしてしまう。
実は、壊れたのは3日前。
人に聞いたのは今日。
早く聞けばすぐ解決することなんよね。
さあ、深呼吸して参りましょう。
今日、外食したあとセルフレジ。
おじさまがオロオロしてはった。
レシート握って焦ってはる。
「どこや。どこや。」言うてはる。
ドヨドヨした空気である。
隣にいた私、気になりすぎて声かけてみる。
「失礼します。この四角のところにレシートのバーコード当てるんです。そしたら、画面変わるんです・・・」
おじさま「なんや、ここかーここかー。」
おじさまの空気が晴れた。
そして、私はスッと帰りました。
知らないことを知っていくことは
脳みそが晴れていく。
空気が晴れていく。
心が晴れていく気がする。
知らないことは知らない。
なら、知っていこう。
それでええやないか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169381426/picture_pc_15b11d8f82dfa46385072c1e97135254.jpg?width=1200)