![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114590537/rectangle_large_type_2_caba87196a85585a155f47d237c8d0cd.jpg?width=1200)
増山裕太の先頭打者弾、佐藤昴の好投...東北大「価値ある」惜敗
仙台六大学野球秋季リーグ戦は開幕節から好ゲームが繰り広げられた。東北福祉大と東北大の第2戦はタイブレークまでもつれる展開に。9回まで1-1と手に汗握る接戦が続き、10回に東北大が1点を勝ち越すも、その裏東北福祉大が2点を奪いサヨナラ勝ちを収めた。
「タイブレークで負けても、コールドで負けても、負けたことは変わらない」。この試合を一人で投げ抜いた佐藤昴投手(2年=仙台一)はうつむきがちにそう呟いたが、今後につながる、価値ある惜敗であったことは間違いない。
「一生自慢できる」衝撃の一発
衝撃の幕開けだった。東北福祉大の先発は堀越啓太投手(2年=花咲徳栄)。先頭打者・増山裕太外野手(4年=秋田)への初球から150キロを計測すると、2球目以降も150キロ台を連発しあっという間に追い込んだ。仕留めにかかった5球目も151キロ。増山はこの豪速球を弾き返し、左翼席へ放り込んだ。スタンドが、どっと沸いた。
ここから先は
1,406字
/
3画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?