体験してみなければ分からない☆
こんにちは、yuki.です。
(533日)
久しぶりに日中の投稿です。
最近感じているのは、
やはり体験してみなければ、
良さだったり
価値を感じることだったり
または自分に合っているか?は
本当のところ分からないということです。
頭だけではなく、
自分で手や足を動かして
感じて味わうことで
リアルな実感を伴ってでしたか
得られないものがある。
だから、
「行ってみたいけど怖いなぁ」とか
「信じたいけど本当だろうか」とか
「やってみたいけど自分に出来るかな」とか
そういう気持ちは受容しつつ、
体験してみたら良いと思います。
それでも、失敗が怖い気持ちは
わたしも分かります。
たくさん石橋を叩いてきたタイプなので、
失敗する自分を見るのも嫌だし
人に見せるのも恥ずかしい。
ですが、自分の人生に
納得して生きていきたいならば、
今の自分に何を与えてあげれば
良いでしょうか?
そう自分に問いかければ
自ずと答えが出てくると思うのです。
今年のわたしの目標は
失敗したとしてもたくさん体験することなので
自分にそういう機会を与えていきたいです。
ではまた!
******************
3月も募集しています♪
企画を始めた思いはこちら↓
******************
※ nyakopanさま
素敵なイラストを使用させていただき
ありがとうございます♪