インドネシア語の語学教室まとめ
こんにちは
インドネシアに来て11か月目のみっこです
今回は私がインドネシア現地の語学教室、オンラインレッスンで継続できたものできなかったものについてまとめてみようと思います
ちなみに私は職場で英語で業務を行っているため、正直インドネシア語が必須というわけではなく正直モチベーションが低かったです
同じ職場の駐在の皆さんも学習意欲が高い人がおらず、ただ自分はせっかくインドネシアに1年住むということで行ったからには多少理解できるようになりたくて学習方法を模索していました
この記事は私のように
学習モチベ低め
会社からの語学学習補助金なし
お金はあまりかけたくない
人にピッタリかと思います(そんな人いるのだろうか…)
1.語学教室/オンラインレッスン系
インドネシアに来てすぐいくつかの語学教室に連絡してみました
個人的感想は以下になります
Aim high→継続ならず
結論継続ならずだった理由としては金額が主な理由です
プライベートレッスン、先生自宅派遣型希望だったのですが、その場合
20回受講で合計8万9千円 1回当たり4450円
どけちな私にはちょっと厳しい金額だと思いました
また人件費高騰のせいか、問い合わせるたびに金額が上がりそこもちょっと微妙に感じました
内訳
入学金4200円
交通費8000円(12KMの場合)
授業料7万6800円
Worldnesia→継続ならず
こちらはかなり教材がしっかりしておりアウトプット重視、体験に行った際は生徒がプレゼンをインドネシア語でしておりおそらく一番話せるようになれそうな印象でした
こちらも私は金額がネックで断念しました
1年間20万円のコースを説明いただいたのですが、業務で使うわけでもなくまた自分が継続できるか自信がない中20万の支払いをする勇気はなかったです
会社からの学習補助金が出る場合は一番お勧めします
実際大手の日系企業さんと取引があると説明がありました
Japanesia→継続ならず
オフラインがだめならオンラインだと思ってJapanesiaの初心者向けオンライン講座3か月コースを契約しました
月額4000円ほどでお財布に優しかったのですが、私が受講した教材は会話重視ではなく、動画学習スタイルのため私のモチベーションが低かったため途中で断念してしまいました
モチベーションが高く、積極的に習ったことを自発的にアウトプットできる人にはいいかもしれません
Preply→継続ならず
インドネシア語を英語で習えば安いんじゃないかと安易に発想
調べたところPreplyという家庭教師マッチングサービスを発見
インドネシア人で評価の高い男性のコースをお試しで受けてみました
結果は記載の通り 先生との相性が合わず継続断念しました
最初にレベルチェックをしましょうと言われて色々質問されたのですが、もちろんド初心者の私見事にこたえられません
また教材での指導を期待していたのですが、その日は先生のgoogle document上に記載された内容を一緒に見るスタイル
日本だと結構語学学習は先生がほめてくれながら進めるスタイルだと思いますが、先生結構真顔
先生を変えてトライしてもよかったのですが
サービス自体がウクライナ設立本部アメリカのためか、支払い金額が$で決まっており、円相場が大きく変わると授業料が変わるのがちょっと嫌だったためトライせず
OSセルナジャヤ→継続できた
やっと最後です
ついに継続できるところがありました
ここに決めるまで7か月たってしまい、かなり時間を浪費しましたがまぁそんなこともあります
先生派遣型とオンライン授業型を提供しており、オンライン授業型を選択しました
Zoomで授業するのですが、初回不具合あり運営元に一言言ったら次回から改善されました よかった
使うテキストは「基礎からレッスン 初めてのインドネシア語」です
これインドネシアの紀伊国屋にも売ってますが値段が2倍(つまり4000円ほど)のため日本の友人がインドネシア来るときに持ってきてもらいました
授業料は月払い
私の場合は1万1000円月4回 1時間1回あたり2750円
先生も相性が今のところよく、女性で少し日本語をしゃべってくれるのが助かりました
英語で習おうとした際は、言いたいことをインドネシア語→日本語で理解→英語に翻訳 のステップを踏むのが大変で
もちろんやろうと思えばできるのですが毎回するのが大変だなと思っていたので非常に良かったです
いかがでしょうか
こちらの記事がこれからインドネシア語の学習をしようと思っているかたの参考になれば幸いです
次回学習オンラインアプリについても記事にしようかなと思ってます