
髪の乾かし方を知らなかったアラサー真っ直ぐになる
こんばんは
今日も1日お疲れ様です
前回の髪の洗い方に引き続き、
髪の乾かし方についてです
1.これまでの私
私みっこは生まれつき髪がうねうね
学生の時はイライラして前髪を刈り上げようかと思い詰めたほど
縮毛矯正のヘビーユーザー
ちょっとうねれば縮毛をかけるを繰り返してました
その金額ゆうに20万越え、30万も超えてる気が…
これまでの私は
お風呂上がり髪びしょ濡れ
→タオルで巻く(5分ぐらい)
→ビシャビシャのままドライヤー温風
(冷風もした方がいいのは知ってるけど面倒)
→乾くのに時間がかかり15分以上
経ったら力尽きて濡れた髪で寝る
→くちゃい(臭い)髪爆誕
2.改善版乾かし方
お風呂上がり髪をぎゅっと絞る
→⭐️頭をタッピングポンポン
→⭐️水が降りてくるからもう一回ぎゅっと
を2回繰り返す
→髪をつつまずタオルで吸水
→ボサボサのままドライヤーで地肌を乾かす
指を髪の間に入れて乾かす
→⭐️くしで一回とかす
→水分をタオルで吸収
→温風を上からあてて5割乾かす
→半分に分けて下半分乾かす
→上半分乾かす
→冷風で〆る
⭐️9.5割でやめる
⭐️のポイントが特に効いてる気がします
これは5000円のドライヤーでもいい感じにまとまりますが、できれば温風冷風交互モードで乾かしてほしい…!
楽です 圧倒的に
何が楽って温度調整考えなくていいこと
髪乾かす時てがあちってなることあると思うのですが、それが皆無です
3.結果
うねり皆無のスーパーストレートになります
私はトリートメントしてなくてもサラッサラ
4.今後どうする
いやー本当早く知りたかった
これまで美容師の方に髪ちゃんと乾かしてねー
髪ちゃんとゆすいでねー
と言われ続けてこの30年
早速私の癖毛の母でも試してみようと思います
子供を産むとまた髪の癖がひどくなると噂を聞いたことがあり、継続しつつプラスのケアしていこうかなと思います
私と同じ癖毛ひどかった皆様ぜひ試してみてほしい…!