マガジンのカバー画像

精神的な話

82
自分の気持ちの整理など、適応障害になる前となってからの違いなどをまとめています
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

#48 浴室掃除

こんばんは、今日もお疲れ様です。 お掃除の中で一番気が進まない場所、それが浴室です。 団…

ちこりる
4か月前
26

#47 おでかけ

こんばんは、今日もお疲れ様です。 娘とひと月ぶりに電車に乗って外出しました。 休職してか…

ちこりる
4か月前
15

#46 1年後の自分

こんばんは。今日もお疲れ様です。 過去の嫌な記憶や先々の心配でぐるぐる思考をしがちですが…

ちこりる
5か月前
13

#42 減少

こんばんは。今日もお疲れ様です。 うつ急性期は過眠傾向になりがちとのお話をよく聞きます。…

ちこりる
5か月前
7

#41 ちょっとだけ

こんばんは。今日もお疲れ様です。 今日は娘もわたしもカウンセリングの日。 いっしょにドラ…

ちこりる
5か月前
13

#40 べき思考も悪くない

こんばんは。今日もお疲れ様です。 昨日より動けなくて半日くらい横になっていた今日でした。…

ちこりる
5か月前
10

#39 今日できたこと

こんばんは、今日もお疲れ様です。 ここのところは落ち気味で昨日はお布団にいる時間が長かったり、苦しい時間が長かったりしました。 今日は久しぶりに朝から起きて、朝ごはんにヨーグルトも食べました。 朝はいつも食べてません。 3食食べた方がいいとはよく見ますが食欲がないのです。でも今日は、3食食べることにも挑戦してみようと思いました。 この時点で 「早くから行動する」「朝食を摂る」ができました。 そして銀行とスーパーへ行きました。 さすがに頓服は飲んでから出発しました。 外へ

#38 毎日しんどい

こんばんは、今日もお疲れ様です。 最近ほぼこれですが、しんどいです。 朝はどうしても薬が…

ちこりる
5か月前
20