見出し画像

化粧水クリーム界隈で迷子になる

昨夜は部屋に蚊がいて朝起きたらふくらはぎを見事にぷっくり刺されておりました。きっと布団をはいで寝てたんでしょうね。寝汗かいていたもの。
昼間も暖かかったし。でも明日からは最低気温一桁台て えええ
そりゃ蚊も活動時期狂うわ。


~~~~~

2か月に1度くらいでのペースで、薬局で私は足が棒になるくらい悩み続けることがしばしばあります。

そう、化粧水や化粧ミルク、クリームなど 結局どれが自分に合うのか問題。

決まったものを使い続けられる安心感を得たいのですが、なんせこの飽き性分のため、これを続けてみようと思うものがやっとできても3周くらい使うと他の物を試したくなってしまう。
でもその冒険もちょっとおっかなびっくりだったりもする(^^ ;

そういうわたしには、ワゴンの中の見切り品がとてもとてもうれしい。
普段は手が出せないような値段のちょっと高級感あるものが、半額で試せたりする。半額でもいつも使っているものより若干高くなっても、半額にもなってくれてれば購買意欲がぐんと上がっちゃう(半額何回言う(^^ )。

選ぶ時のベーススタンスとしては、よく日に当たるので必ずビタミンC系が入っているもの。最近はビタミン誘導成分配合のものがよく並ぶようになりました。
そしてそれと同じくらい大事なの 香り。顔につけるので、強く匂うのはどんなにいい香りでも苦手です。テスターがあって香りを試せると、新商品でもポイント高くなります。
あとはつけた後ベタベタしないか、敏感肌用か(生理前に肌荒れがするので)、最近は乾燥肌用か、エイジングケア方面も気にしだしました。いろいろかなえようとすると効能が揃ったお高いものになってしまうので、1,000円前後と容量でだいたい妥協します。最終的に迷ったらパッケージ買いするんですけどね結局は(^^ オイ

そんな感じで吟味しているため、結構基礎化粧品売り場に入り浸っております。(優柔不断ともいう)
ほんの3mくらいの範囲を横歩きに行ったり来たり。完全に迷子です。声かけられるんじゃないかな。お願い、そっとしておいてください。


ふだん化粧水をつける前にもう一品、もっと水に近いスキンコンディショナーをたっぷりめにスプレーしています。こうすると、洗顔やシャワー浴びた後のほんの2~3分だけど肌から水分が飛んで行ってしまってる気がするので、顔の水気を拭いた後すぐにスプレーして保湿しておきます。それで身体拭いたり着替えたりコンタクト入れたりしてから、化粧水→ミルクかクリームとしています。
これが果たして正解かどうかはしらんが(^^ なんとなくこのスキンコンディショナーをつけることがいい感じに思えてます。これはハトムギ由来とかの大容量のコスパの良いやつ。

また特に日を浴びた日の夜は、化粧水替わりにビタミンC入りのフェイスマスクをしてます。
(これ、以前はマツキヨ限定だったものが今では他のチェーンでも置くようになりました。2枚少ないけど!(^^ しっかり見てるよー)
マスクしたら10~15分はそのまま置くので圧倒的に肌がしっとりします。でもそれを装着している間は飲み食いが難しくて。口をあまり開けられないので風呂後の一杯でビールでも飲もうとすればうかつに口元のマスク生地にビールが染みて、あと最後に拭きあげる時に顔ビールになります(^^ 我慢しなさいなもう少し
あと、甥っ子達が遊びに来ていてマスク顔で居間に出ていくと「・・・」というリアクションを受けます。


そんなこんなで、半額で手に入れた敏感肌用の白と緑の容器の化粧水を惜しまれながらもさっき使い終わったので(容量が少なかったので寂しい)、明朝から新しいものをおろします。それは毎度ちょっと楽しみです。使い心地合うといいな。
おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!