美的センスを磨くオススメ本のご紹介
〈暮らしの中にある日本の伝統色〉
日本人の美意識が詰まった173色を
紹介してくれている本。
写真や色見本が美しいのはもちろん
色の名前、解説でつづられている言葉も美しく
日本人の美的センスにうなるような秀逸の一冊。
鳥居の朱色は
紅葉の朱色に似ているな…と感じたり、
花や鳥の名前もたくさん使われているのを知り
心が洗われる気分になります。
✴︎——————————✴︎
ピアノ教室フェリチタ 埼玉県所沢市
🥂心技体を高めてあなたの芸術を創造する
ピアノ奏者のための美奏メソッド™️
矢崎幸子です
⚪︎心を解放し自分の演奏に感動できる
⚪︎体をよく知り慈しむと
⚪︎感性感覚が磨かれ上達し
⚪︎自分の音色に癒される
⚪︎心×技×体×楽器がうたう×読譜の力
⚪︎オンライン/対面
______________________
大人の癒されピアノサロン〜初心者/再開初級
✴︎——————————✴︎
豊かな自然や、粋な心を
繊細に多彩にやわらかに表現した
私たちのまわりに満ちている日本の伝統色。
なんてキレイな名前なのかしら✨
この色すごく好き♡
この解説文、とっても美しい✨
などでも
感性を刺激すると思いますよ🍁
巻末にある参考文献から
日本の色から世界の色へと
広げていきたいなとも思っています😊
《所沢・器楽アンサンブルfühlen(フィーレン)》
が企画する器楽アンサンブル体験会
詳細は11/11(土)一粒万倍日に発表しますね!
お楽しみに✨
🥂美奏メソッド™️🥂
心技体を高めて芸術を創造するプログラム
⚫︎『演奏家のための体のつくり方』
体験レッスン60分6,600円
⚫︎『体と感性と技術を磨く2daysレッスン』 60分×2日 13,200円
お問合せや動画無料プレゼントはこちら
⇩ ⇩
https://lin.ee/nyJ8nRq
🍃初心者・再開初級の方へ
幸せな気持ちに包まれるピアノライフを
〈癒されピアノサロン〉
対面、オンラインの個別レッスン
🎈Instagram
https://instagram.com/pf_sachi?igshid=YmMyMTA2M2Y=
🎻アンサンブル奏者養成プログラムはこちら
https://note.com/preview/n347b50c580a1?prev_access_key=e9bde717113a0d06afe78fe127eb95f8
🕯️ホームページ
www.sachikoyazaki.com