
【2023年度入社内々定者紹介 vol.4】
おはようございます!採用担当の村瀬です。
前回の私の投稿では、北京オリンピックが開幕しましたねとお伝えしていましたが、もう北京オリンピック・パラリンピックが閉幕してしまいましたね!
今回のオリンピックでも様々なドラマがあって毎晩興奮していましたが、個人的には同姓の村瀬心椛選手が銅メダルを獲得したのが印象に残っています!
比較するのもおこがましいですが、同じ村瀬として自分も頑張らねばと思いました。
さて、本日は2023年度採用のコンサルタント職の内々定承諾者をご紹介いたします。
早稲田大学のA.Kさんです!
どのような人がLTSに参画を決めているのか、ぜひ知って頂ければと思います!
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
■大学生活ではどのようなことを行っていましたか?
研究では英語学習支援に繋げることを意識しており、学会が楽しかったので、来年度も出る予定です。去年は法律の勉強もしていました。バレーボールとオーケストラのサークルに所属している他、アルバイトで飲食・塾講師・警備もしています。趣味が多く、最近だとテニス・釣り・スノボもしています。インターンではマネジメントや営業に携わりました。コロナ前はニューヨークに留学も行っていました。最後の1年も全力で楽しみます!
■どのような就職活動をしていましたか?
私はずっと研究者になるか、就職するかで悩んでいました。それを踏まえ、就職活動の目標を「内定」ではなく、「自分を理解し、納得のいく第一歩を選定すること」としていました。時間の都合上、セミナーや合同説明会もほぼ出たことがなく、エージェントやESの添削を頼んだこともなかったですが、自己分析と内々定前後の認識の擦り合わせには時間をかけました。改めて、お話頂いた社員の方々には本当に感謝しております。ありがとうございました。
■どのような業界を見ていましたか?
2年生後半あたりはデベロッパーや不動産に興味がありました。しかし、最終的には直接人と関わる機会が多く、社会課題に貢献できる、M&A仲介、コンサルや人材、教育を見ていました。どの業界も面白さはあると思いますし、専門的に課題解決ができることもとても魅力的だと思います。しかし、私は欲張りなのか、たくさんの問題解決に携わりたいと感じたので、多角的に社会課題解決にアプローチできるコンサル職に就くことに決めました。
■就職活動の軸は何でしたか?
①「(その会社の事業を通して)社会課題解決に貢献できるか」と②「自分のなりたい将来像(多くの社会や人にたくさんの可能性を与えられるひと)に近づけるかどうか」の2軸で進めていました。①に関しては、会社のどの事業がどういう場面で、どの社会課題にどうやって貢献できそうか、というところまで具体的に考えていました。②に関しては、社員さんとのお話等を通し、考え方や環境の面から判断していました。
■ご自身にとって、LTSの魅力は何ですか?
「受け入れ、そして信じる力」です。LTSでは、ひとりひとりの社員の意見を尊重しており、それらがしっかりと反映されています。誰もが先のことが分からない中で、誰かの「やってみたい」を実践できるのは、その意見にしっかりと耳を傾け、仲間や会社を信じているからこそできることだと考えています。そして、たとえ困難な状況に置かれても、それに向き合い、信じることをやめなかったからこそ、今のLTSがあると感じています。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
よければ本記事をシェアいただけると幸いです。
それでは次回の投稿も楽しみにしていてください!
#2023年卒 #コンサルタント職 #CO職 #社会課題に興味あり #長期インターン #オーケストラ


