【LEGO®︎Diary】 Finding Joy in Chaos
今日もLEGO®SERIOUS PLAY®メソッドを活用した日記を書いていきます。
ブロックを介して一日を表現し、まずは日本語で考えた後に、それを3行日記に要約し、その後英訳をしてみる取り組みを紹介します。
試行錯誤しながら、日記を書く色々なパターンを研究してみたいと思います。
今日のモデルはこちらです。
このモデルでは、やることが溢れすぎていっぱいいっぱいになっていることを表しています。
青や緑、ピンクや赤のブロックが見えると思いますが、複雑に、いろんな方向を向いています。これは仕事がカオスになっている状況を表しています。
黄色のブロックと目のような2つのブロックが、まるで顔のように見えますが、これはそんなカオスな状況でもとにかく仕事を前に進めなければという焦りと責任感をが表れていると思います。目を見開いています。
このひっくり返っているミニフィグは、キャパオーバーを表現しています。
ただし、頭の上には旗がついており、これは目標に向かって頑張って進みたいことや、実際に進めていることを表しています。
大変だけど苦ではないといったところでしょうか。
黄色のプレートを縦に積んでいますが、これも仕事の内容自体は楽しいということだと思います。
よく見ると後ろにも目がついています。いろんな方向、領域、人を見ながら仕事をしています。社内だけでなく社外ともやり取りが多いことの現れかもしれません。プロペラは好きなのでつけてみましたが、目まぐるしくいろんな仕事を回していることを表しているのだと思います。
モデルの中心部はがっしりしています。仕事は大変だけど病気になったりメンタルにならないのは、これまでの積み上げがあることを意味しています。また後ろに倒れないように補助ブロックを組んでいます。
これも自分だけで抱え込まずに、助けてくれる上司や同僚、あるいは家族を表現しています。
ここまでの内容を生成AI(o1-preview)に3行にまとめてもらいました。
【3行日記】
・やることが溢れて仕事がカオスになっている。
・それでも目標に向かって頑張り、仕事自体は楽しいと感じている。
・周囲のサポートのおかげで、何とか乗り越えている。
これを英訳しました。
・Tasks are overflowing, and work has become chaotic.
・Even so, I'm striving toward my goals and find the work itself enjoyable.
・Thanks to the support of those around me, I'm somehow getting through it.
これまでGPT-4oを使っていましたが、今日はo1-previewにしてみました。
若干まとめかたが違うような気もしますが、違いが出るのは面白いです。
今日は多くの仕事が前に進んだものの、少しミスもしてしまいご迷惑をかけた部分もあるので落ち込んでいます。
同じミスを繰り返さないよう、改善していきます!
なお、最後に今日の朝『未来日記』として作っていたモデルと夜に作ったモデルを並べてみます。
朝の方は乗り物を乗りこなしている感じが出ています。うまく仕事をハンドリングしたいという気持ちだったのかもしれません。
今日も楽しい学びをありがとうございました。
Thank you for reading!!
Learning Through Play by LEGO®