ちばももこ

『ちばももことLet’s talk about your LOCAL!?』 地域で活動する魅力的な人々にインタビューしています☺︎♩

ちばももこ

『ちばももことLet’s talk about your LOCAL!?』 地域で活動する魅力的な人々にインタビューしています☺︎♩

最近の記事

#8 地域の人々の「やってみたい」を実現する場所づくり②【岩手県洋野町/松田直美さん】

読んでいただきありがとうございます! 松田さんのインタビュー記事後編です!! 洋野町の人がもっとやってみたいことにチャレンジしてほしい!と考えた松田さん。 それを実現できる場所として「hironoba」を作ります! 松田さんの想い、hironobaのこれからについて感じていただきたいと思います😊 それでは~~~Let's talk!!! hironobaのイメージは??カフェとしてオープン予定だけど、「カフェがやりたい」というよりも「場所づくりがしたい」 →今の洋野町に

    • #7 地域の人々の「やってみたい」を実現する場所づくり①【岩手県洋野町/松田直美さん】

      読んでいただきありがとうございます! 10月ってこんなに寒かったっけ…?と驚いているちばももこです🐸🌞 前回までの眞下さんの記事もたくさんの人に読んでいただき、とても嬉しかったです🥺❤ さて!今回からは洋野町の地域おこし協力隊第2号の松田さんのインタビュー記事となります!👏 松田さんは、大原さんの記事で紹介したhironoba(fumotoの事務所)の改修をされている方です! (hirobobaの紹介はこちら→https://note.com/lta_yl/n/n1d12

      • #6 海と共に生きる、地域の未来をつくる③【岩手県洋野町/眞下美紀子さん】

        さて!眞下さんへのインタビューもついに最終回です😢 洋野町さまざまな活動をしている眞下さん! 眞下さんが感じている課題や、これから挑戦したいことは?? それでは~~~Let's talk!!! 「北三陸ファクトリー」と「ひろの屋」とは!?ひろの屋HP:http://hirono-ya.com/ 元々、北三陸ファクトリーはひろの屋の1ブランドだった! →ひろの屋が新しい水産のかたち・地域の良さを広げていくのが難しい… BtoB(Business to Busines:企

        • #5 海と共に生きる、地域の未来をつくる②【岩手県洋野町/眞下美紀子さん】

          眞下さんのインタビュー②です!☺️ 18歳の頃の想いを胸に洋野町に戻ってきた眞下さん。 今回は眞下さんの活動について紹介します! あんなことからこんなことまで!?と思わず驚いてしまうかも⁉️ それでは~~~Let's talk!!! 眞下さんがfumotoの理事になったのは?右腕プロジェクトを経て、自分のポジションとしては2番手がいいけど「事業が作りたい…」という気持ちも… →それぞれのビジョンを語り合う 大原さんの任期後のビジョン(チャレンジする人を支えるための仕

        • #8 地域の人々の「やってみたい」を実現する場所づくり②【岩手県洋野町/松田直美さん】

        • #7 地域の人々の「やってみたい」を実現する場所づくり①【岩手県洋野町/松田直美さん】

        • #6 海と共に生きる、地域の未来をつくる③【岩手県洋野町/眞下美紀子さん】

        • #5 海と共に生きる、地域の未来をつくる②【岩手県洋野町/眞下美紀子さん】

          #4 海と共に生きる、地域の未来をつくる①【岩手県洋野町/眞下美紀子さん】

          皆さまお久しぶりです!ちばももこです🐸 すっかり季節も秋になりましたね🍁😳 大原さんのインタビュー記事、多くの人に読んでいただき光栄です✨ そんな『ちばももことLet’s talk about your LOCAL!?』の第2弾スタートです!! 今回は、大原さんが立ち上げた『一般社団法人fumoto』の理事である眞下美紀子さんのインタビュー記事です🤗 Uターンして、地元である洋野町で働く眞下さんの🔥熱い想い🔥を感じてもらえたら嬉しいです! それでは~~~Let's t

          #4 海と共に生きる、地域の未来をつくる①【岩手県洋野町/眞下美紀子さん】

          #3 地域でチャレンジする人を増やす、支える、可能性を広げる③【岩手県洋野町/大原圭太郎さん】

          協力隊を終え、「洋野町でチャレンジする人を支える」べく、一般社団法人fumotoを設立した大原さん! ついに大原さんへのインタビュー最終回です😢 大原さんが考える「fumotoのこれから」&「洋野町のこれから」とは…? それでは~~~Let's talk!!! 大原さんが感じる洋野町の課題は? コロナの影響で変化したことは?・幸い仕事に変化は無かったが、価値観が変わった →元々携わっていた「観光」がどうあるべきか考えるきっかけになった ・観光に頼らない方法も考えてい

          #3 地域でチャレンジする人を増やす、支える、可能性を広げる③【岩手県洋野町/大原圭太郎さん】

          #2 地域でチャレンジする人を増やす、支える、可能性を広げる②【岩手県洋野町/大原圭太郎さん】

          さて!大原さんのインタビュー②です☺ 協力隊として活動するなかで、任期後について考え始めた大原さん。 ついに動き出します! 今回は ・fumotoが設立されるまでの大原さんの動き ・協力隊を民間で受け入れるってどういうこと?役場との違いは? ・チャレンジする人を増やし、それを支えるには? ということに注目してご覧ください!!✨ それでは~~~Let's talk!!! 任期後に向けて動き出したのは?・任期(2019年9月)まで1年を切ってから動き出した 大原

          #2 地域でチャレンジする人を増やす、支える、可能性を広げる②【岩手県洋野町/大原圭太郎さん】

          #1 地域でチャレンジする人を増やす、支える、可能性を広げる①【岩手県洋野町/大原圭太郎さん】

          さて!いよいよインタビューの記事が始まります🔥 わたしは現在、岩手県洋野町で復興創生インターンに参画しています! 今回は、その受け入れ担当でもある大原圭太郎さんにお話を聞きました! ・なぜ地域に関わる仕事に? ・地域おこし協力隊について ・これからの洋野町について を感じていただければ!と思います😌 (ちばももこ直筆のイラストもご一緒に😊) それでは~~~Let's talk!!! インタビュー日:2020年8月5日&25日 ◎Today’s talker

          #1 地域でチャレンジする人を増やす、支える、可能性を広げる①【岩手県洋野町/大原圭太郎さん】

          #0 ちばももことLet’s talk about your LOCAL!?

          こんにちは!☀ はじめまして☺ 地域活性化に興味がある大学生、ちばももこです! 日本では地方の人口減少や少子高齢化が課題になっていますよね… 一方で、2014年には『地方創生』が掲げられ、少しずつ地方への関心が高まっているのではないでしょうか? 木楽舎が発行しているソーシャル&エコマガジン『ソトコト』(https://sotokoto-online.jp/)の編集長・指出一正さんは「地方に移住して働くことに価値を見出す人々もいる」とおっしゃっているように、地域のありかたは

          #0 ちばももことLet’s talk about your LOCAL!?