見出し画像

濱田英明さんの個展「時間の面影」に行ってきました

こんにちは、関東で写真を撮っているsena(@aiueo__ao_)です。

先日、写真家・濱田英明さんの東京巡回展「時間の面影 - Resemblance of Time」に足を運びました。

写真を始めてから、さまざまな写真家さんの作品を見る中で、濱田さんの透明感のある色味や空気感に惹かれていました。そんな憧れの濱田さんが東京で個展を開催されると知り、会場へ。


静寂と美しさが漂う展示空間。真っ白な空間にぽつりぽつりと展示された作品たち。それぞれの作品の前でじっくりと時間をかけて拝見しました。展示の雰囲気はとても静かで、どこか時間の流れが違うような感覚を覚えるほど。過去の写真集も展示されていて、素晴らしい作品ばかりでした。手元に置いてじっくり見たい!と思ったのですが、非売品だったのが少し残念。ぜひ再販してほしいなと思います。


地下1階では30分間の映像作品が上映されていて、運良く観ることができました。これもまた贅沢な時間。忙しい日々の中で、ただぼんやりと映像を眺めるひとときが、心を整えてくれるようでした。

濱田さんの写真や映像からは、普段見過ごしがちな日常の中の美しさや尊さが伝わってきます。ふと立ち止まるだけで、こんなにも違う景色が見えるのか、と気づかされました。

4階にはショップが併設されており、そこでしおりを1枚購入しました。これからジャーナルのしおりとして大切に使おうと思います。


展示は2月2日(日)までやっているようなので、もしよければ足を運んでみてください。濱田さんの世界観に触れる、とても贅沢で特別な時間を過ごせるはずです。


おまけ

個展の帰りに、祐天寺駅近くにあるカフェ「ALLEY CATS YUTENJI」に立ち寄りました。軒先に「100円ショップ」と書かれたテントが目印の、ユニークでおしゃれなお店です。


ハンバーガーとアボカドトーストをいただきましたが、どちらもとても美味しかったです。落ち着いた雰囲気の中でゆっくり過ごせる素敵な場所でした。

個展終わりに小腹が空いた方は、ぜひ立ち寄ってみてください。

いいなと思ったら応援しよう!