見出し画像

ブチャラティのすゝめ

Buon giorno
はじめまして、ヤマブキと申します。
この記事ではラストサバイバーにおけるブチャラティの強さや立ち回りなどを僕なりに書いて行こうかと思います。

ブチャラティは稼働開始日からずっと使いつずけてるキャラであり、ガバエイムと当人の精神力の弱さゆえに勝ち星こそ少ないですが、この間キャラを沢山使った人だけが得られる緑枠におかげさまでなりました。

画像1

(こんな感じ)

なので知識は人よりはあるかなぁと思い、記事を書いてみることにしました。
この間公表されたキャラ使用率ランキングで時止め勢に続く使用率との事でやっぱり人気キャラだけあって使っている人いっぱいいるみたいなのでその人たちが少しでも参考になればなと思っております。

まずはブチャラティの強みと弱点
強みはなんと言っても射程と機動力
射程距離は通常の近距離タイプのおよそ2倍あり、機動力は通常スキルのジッパーで壁や天井のすり抜けられたり車などの固体物へ隠れられたり出来、アルティメットスキルはジッパーで地面に潜って高速移動という実質無敵状態で敵に気付かれず近ずいたり逃げたり出来ます。(しかも最大3発使用可能という高コスパ)なのでブチャラティは静と動2つのスタイルで戦う事が出来る優秀なキャラクターと言えます。
弱点は長射程距離故のエイム難易度の高さとジッパーの使いにくさと終盤戦の弱さですね。
エイムに関しては当の私も上達するのにかなり時間が掛かりました。中々攻撃が当たらずムカついて距離を詰めてしまい返り討ちにあって死ぬということがよくありました。こういうキャラクターは冷静さを失うとすぐに負けてしまうのでメンタルも大事になってきます。
ジッパーの使いにくさも冷静さを失うポイントです。ジッパーは付けられる所と付けられない所があり、それを確認するにはL2の長押ししかありません。はっきり言ってめんどくさいです(笑)。特に外からジッパー付けて建物に入る時が厄介。どの壁にも付けられなくて結構窓ぶち破って入るというブチャラティの長所を完全に打ち消す怠慢な行動を最初の頃は良くしてました。最近になってコツをつかんだんですが建物の壁にジッパーを付けてくぐる時は目線よりちょい上くらいに付けるといいです。特に家とかは壁際に植木などの置物がよく置いてあります。そういう場合その植木が邪魔になってジッパーでは通れない判定になってしまうのですがその上に付けることによって通り抜ける事が出来ます。階段とこも壁際にあると通れなくなりますが上の方に付けると階段の下の方なら通り抜けられることがあります。
建物内で上の階に移動する時もなるべく階段ではなくジッパーで移動する癖を付けましょう。もし階段上で誰かが待ち伏せしていたらブチャラティは何も出来ず死にます。それを防ぐためにジッパーでの移動は心掛けましょう。僕も透視持ってる時以外はなるべくジッパーで移動してます。これもめんどくさいですけどね(笑)
それと終盤戦の弱さもあります。
安置外が迫ると射程を生かした戦いが出来なくなります。特に建物が多いところだとブチャラティの強みが完全に消えます。その時の立ち回りについては後で述べるとして苦手とする後半のためにLvを上げといたり、シールドをいっぱい取っておいたりと備えておきましょう。

次はブチャラティの立ち回りについて
ブチャラティの立ち回りを大雑把に説明すると
序盤、中盤→有利
終盤→不利
安置ギリギリ→微有利
となります。そして状況によって戦い方も大きく変わるので1つずつ説明していこうと思います。
序盤、中盤は射程の長さを大いに活かせますのでダービーはもちろん、プレイヤーを見掛けても逃げずに花京院以外でしたら積極的に狙っていきましょう。(無理は禁物、建物内に入られたら外から窓ガラスを割るなどプレッシャーを掛けつつ出るのを待つ)
特に時止め2人。こいつらは終盤残すと非常に厄介です。ブチャラティはダイブで時止め回避できますがこれは本当に難しい。もはや神の域です。僕よりブチャ勝利数ランキングが上の方なら出来ると思いますが僕は全く出来ません。なので僕は時止めプレイヤーを見かけたら上位ランカーの方だろうが誰だろうが容赦なくぶちのめしにいきます。最初の位置取りで時止めプレイヤーの近くに置くこともあります。初心者ブチャラティの方もこちらの方をおすすめします。ただし承太郎はブロッキング、DIOは瞬間移動があるので1歩間違えると逆にやられてしまうので気を付けましょう。承太郎のブロッキングは殴り続けると精神力が回復してしまい永遠にブロッキングし続けるのでその間に距離を詰められてしまうのでブロッキング中じゃない時に殴りましょう。DIOはワープで一気に距離を詰めてきます。射程内に入られると秒でやられてしまうので絶対に入れてはいけません。コツとしてはDIOがワープする瞬間、少しスキが生まれます。ワープしてくるなと感じたらワープ後の地点を予測してそこから距離を取って、ワープ後の硬直を狙ってぶちのめしましょう!難しそうな事を言ってる感じがしますが割と簡単にコツは掴めるので練習だと思って、時止め勢を見かけたら積極的に狙っていきましょう!
そして終盤戦。序盤、中盤と戦い方が全く真逆になります。相手に位置がバレないようひたすら音を消します。しゃがみ歩きはもちろん、ドアの音もなるべく出さないようジッパーでの移動を心掛けましょう。そしてひたすら漁夫の利を狙います。敵同士が戦ってくれる事を祈りながらトイレに篭もりましょう!屋根の上を取るのもありです。ブチャラティは射程があるので建物上からも攻撃出来ます。(ただしエイム難易度は格段に上がります)射撃キャラと遠隔操作キャラがいなさそうでしたらジッパーを使って屋根上を陣取りましょう。1番いいのは早いうちに決着を付ける事ですがそれが出来なかった場合はひたすら静の行動を貫くことが大事です。
そして終盤戦の鬼門を越えたら多少勝機が見えてきます。安置がほとんど無くなってしまった最終局面。ここで生きてくるのがスティッキーダイブです。最終局面は乱打戦になります。こういう時にダイブを持っていると多少やり過ごす事が出来ます。なので最終局面のために最低でもダイブは2発は持っておいておきましょう。ここで気をつけて欲しい事はダイブ中でも安置外に出るとダメージを受けます。それを考慮しながら地面を移動しましょう。そしてダイブでやり過ごした後の行動なのですがひたすら潜り続けて安置が無くなったあと体力勝負に持ってくのもありですが、私は安置外に出て外から殴ります。難しいですがその方が確実ですのでこっちをオススメしますね!あとダイブを使っての奇襲をする上で僕も心掛けてるのですが距離を取ることより相手の裏を取ることを大事にしましょう。特にブロッキング持ち相手だとすぐに攻撃を塞がれてしまうのでダイブを使ったら敵の後ろを取ることを必ず意識してください。


(こんな感じ)

ざっとブチャラティについて書いてきましたが随分と長くなってしまいました💦本当はキャラの相性やミラー戦などについても語りたかったのですがまぁ慣れてくうちにわかってくると思います。(ミラー戦に関しては単純に教えたくないってのもありますが…)
ブチャラティは少なくとも近距離タイプの中では1番魅力的なキャラだと思っています。もし今ブチャラティを使ってるけど中々勝てないという方、ブチャラティ使ってみたいけど難しそうと思ってる方の参考に少しでもなればいいなと思っております。
それでは、アリーヴェデルチッ!!

いいなと思ったら応援しよう!