![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173056152/rectangle_large_type_2_80fc5831e4dbe4109de0d13f232f9c1e.png?width=1200)
【新入社員インタビュー】 やりたいことをやりたい!と素直に言える会社です
制作部 H.A
――入社の動機を教えてください
前職退職後、バイトを探そうとDLした求人サイトでLRに出会いました。
地域創生×ガンガン出来そうな仕事×未知の領域(Web系は全くの未経験)に惹かれその場で応募。
まさに「1本釣り」状態で、他の転職活動は全く考えませんでした。
幅広い分野を経験できること・チームで連携しながら地域を盛り上げていけそうなことが決め手でした。
―― 入社する前は何をしていましたか?
高校の頃に体調を崩し、中退後1年遅れで再入学。
大きな挫折をきっかけに、自分と同じように悩んでいる子供たちのそばにいたいと思い、教員として4年間教壇に立ちました。
その後は保険営業の道へ。もともと保険営業が大嫌いだったため、嫌いな業界を一度体験してみようと思い入社しました。
どの職場も面白く、濃い思い出ばかりです。
―― 趣味やハマっているもの(マイブーム)はありますか?
時間があればフラっと海外へ行きます。
知らない地域、使えない言語、わからないことだらけのところの方が肝が据わって行動できる気がします。
海外へ行くために働いている部分もちょっぴりあります。
外国へ行くとちょっとだけ自分の器が大きくなるような、視野が広がるような感覚がとても好きです。
そして帰ってきたときの「やっぱり日本が最高!」という感動は、海外に行ったからこそ深みが出るなぁとも思います。
―― あなたの好きな言葉(座右の銘)とその理由を教えてください
「意志あるところに道は開ける」
鹿児島の高校生にはおなじみの、英文600選でこの言葉に出会いました。
自分の生き方は自分で決めると思っているので(カッコつけみたいですが)強い意志があれば自ずとやるべきことは見えてくるはずだと思っています。
人生を終えるときに、自分に生まれてよかったー!と思いたいです(笑)
―― あなたにとって「ふるさと」とは?
「心が解放される場所」です。
普段はおしゃべりですが、時々何もしたくない、話したくない日があります。そんな時は、心が赴くままにドライブしたり、実家に帰ったりしてエネルギー補給しています。
鹿児島は自然豊かで山も川もあるので、その時々の気分に合わせてリフレッシュできる、魅力的な土地だなと思っています。
―― 今後の目標や夢を教えてください
まずは担当自治体様の実態を把握し、多角的な面から提案できるようになることが目標です。
制作業務はもちろんですが、様々な部署の方と関わりながら、自分ができることを常に見つけていきたいと思っています。
チャレンジ精神を忘れず、新しいことに挑戦し続けること、進化を止めないことが目標です。
苦手な数値分析も、少しずつできるようになりたいです‥!
**
▼ そのほか社員紹介はこちら
▼ 採用情報はこちら