![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151279880/rectangle_large_type_2_39d74942e3743757e0716576f0ea7590.jpg?width=1200)
広島旅行
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
陽たぬきです。
お盆休みが終わっちゃいましたねー。
皆さんはどう過ごされましたか?どこか行きましたか?何かやりましたか?
僕もいろいろしていたのですが、今回は広島に日帰り旅行をしてきたのでそのことを紹介したいなと思います!
よろしくお願いします!
広島旅行
2024年の8月16日ですね、人生で初めて広島に行ってきました。日帰りです。
大阪市内から広島駅までは2時間半ほどでいけます!
朝の6時半に出て9時ごろに着きました。
帰りは終電の22:00ごろに出て、0:00過ぎに家に着きました。
日帰りだったので最大限楽しもうかと...笑
疲れましたがねー😅
今回の旅行の目的は厳島神社を見に行くことでした。
以前行こうとした時は改修中だったため今行くのはな〜って思ってました。
その改修も終わり、仕事をし始めて、初めて9連休を取れたのでどうせならここで行きたい!と思いました。
でも泊まるとお金がかかるので、日帰りでということで広島に行きました。
他の目的としては、やりたいことは特になく、食べたいものが牡蠣と揚げもみじ饅頭、あなごという感じでした。
そして行きたいところが原爆ドームに行きたかったですね。
宮島
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287340/picture_pc_fe04af7601df65c3ae30e0590f39e671.jpg?width=1200)
実際行くとすごい高い山がいっぱいあってびっくりしました🫢
広島駅からはだいたい1時間半かからないぐらいでいくことができます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287341/picture_pc_ba4927bc7b4a5464f3348a76185a5f11.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287369/picture_pc_80ce5aeaffeeb5cc3d6f2d3dcc0c6116.png?width=1200)
かの有名な鳥居です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287360/picture_pc_e1815fee5a13807754ff4a6e45a3c42f.png?width=1200)
良い天気!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287423/picture_pc_efba7220a1e2ae1d79031be07c171533.jpg?width=1200)
ここは潮が引いていました。
できれば浸かっているところも見たかったですね〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287425/picture_pc_d032b5843b10a502e3fa3a3f72e21507.jpg?width=1200)
こちらは海に浸かっていますね。
意外とボコボコしてるんだな〜と思っていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287426/picture_pc_92ae2dac3d39eb6083883696f5662b07.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287428/picture_pc_b1d8bd36d0566b1e91829aee06843f65.jpg?width=1200)
広島市内
日本人ならば一度は行くべきだと思っていた広島平和記念公園と原爆ドーム、原爆資料館に行ってきました。
また近くのおりづるタワーにも登りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287552/picture_pc_c93a4e46e9520ac0abcc9128f99b0407.jpg?width=1200)
元々の建物がどのようなものなのかを調べて行ったため、たった1発の爆弾でこのような形になってしまいました。
あまりにも許されないことです。
たった1発の爆弾でほとんどの建物が吹き飛び、そこで暮らしていた罪のない方達がたくさん亡くなりました。
原爆資料館にも行き、とても息苦しくなったのを覚えています。今は美しく復興していますが、過去にあったことは想像を絶する事だったと思います。
そのことを忘れないためにも伝えていくためにも原爆ドームはあるべきなのかなと思いました。
もちろんあらゆる意見はあると思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287553/picture_pc_84cef024ea5807dfed62b238efe2d486.jpg?width=1200)
とても大きく美しい公園です。
外国人の方たちも多かったですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287554/picture_pc_79acf975d08eb68445915106926b7a9a.jpg?width=1200)
8月15日の次の日ということもあり、花束がありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287556/picture_pc_827f2f9f814e65c97a406d2351fba5cb.jpg?width=1200)
遠くからもわかる建築です。入館料が高いですが、入ってみる価値はあります。中の美しさや景色もあります。
また、原爆についての勉強にもなったりしますし、なんかプロジェクターでも遊べたりします。
どうせなら行きたいところです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287557/picture_pc_5fa116c75570646a92f7e8e75974f0fb.jpg?width=1200)
建築の心がくすぐられる建築物でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287559/picture_pc_31847d77a86e51b6d68d73231d9e9fad.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287620/picture_pc_c30d60756af85ab3ebc1f42821299e29.png?width=1200)
グルメ
こちらではグルメについて紹介します、
僕食べるの好きなんですよね〜。
幸せでした😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287632/picture_pc_bdf675166e148eec3cd642e2c50351d7.jpg?width=1200)
本当に美味しかった。
これ目当てに来るのもありぐらいです。
あげることでしっとりからサクサクになって、揚げ物があんこのおかげで甘いというのも新食感でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287635/picture_pc_fa878a17264dbceea0942da562bb1e30.jpg?width=1200)
僕実は牡蠣があまり得意ではないんですけど、カキフライは食べれるんですよね〜。
得意じゃなくてもしっかりと牡蠣を感じれました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287636/picture_pc_76dc05f83ec5d6c7b322d26c1c307d20.jpg?width=1200)
とても濃厚のような感じで、中から美味しそうな汁が出てきてました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151287638/picture_pc_da49ad99ae9984e3f741bdfee21111ae.jpg?width=1200)
僕長い魚が好きなんですよね〜。一番はうなぎですけど笑
こちらのお店の名前がですね、あなごめし 和田です。
11:00からなのですが人がたくさん並んでて、予約が店の前に張り出されてるのですが、開店前に完売のレベルでした。僕たちは半分ぐらいの15番目に予約してそこから1時間ほど周りをぶらぶらしながら12:00過ぎに入店することができました。
皆さんが宮島に来た時はいち早くここに予約して欲しいなと思います!
夜ご飯の写真がないんですが、夜は広島駅の近くでお寿司を食べました。
友達がお寿司が好きなんでね😆
めちゃくちゃ美味しかったですね〜。相変わらず値段がすごくいっちゃいましたが...。
大満足でした!
予算
今回日帰りで行ったので、宿泊費はありませんでした。そこをご理解の上参考にしていただけたらと思います!
食費:12000円
交通費:34000円
お土産代:1500円
入館料:2700円
その他:500円
合計:50700円
あれ?使いすぎてない?笑
いやー僕だいたい食費が多いんですよね〜笑
食べるの好きで旅行行くと抑えられないんです笑
まとめ
さてさてどうでしたでしょうか?
広島の魅力伝わりましたかね?僕は大阪に住んでいることもあって今回は日帰りで行きましたが、十分楽しむことができました。
泊まりならば呉だったり少し遠いですが、尾道とかも良かったかもですね!
でも僕としては大満足でした。
まー反省点としては、鳥居の干潮の時間帯とか調べても良かったかな?と
また揚げもみじ饅頭食べに行きたい笑
では今回はこの辺でありがとうございました!