見出し画像

お魚パラダイス

我が家は息子も旦那もガッツリ派な食事を好むのでお肉が多め。家族分の魚はなかなかの出費になるというのもあって登場する回数は控えめなのである。
そんな我が家で1番食べられている魚は旦那が釣ってきた魚たち。息子も小さい頃から魚といったら釣ってきたものを食べていたのでなかなか味にうるさく育った。
うちで登場する魚はその時に旦那がハマっている釣りたい魚なので食べたい魚を持って帰ってくるとは限らないのが難点かな?
私は生魚が嫌いなのでお刺身などが食べれないのもあり、新鮮ピチピチの魚たちはもれなく火を通されて調理される。周りの友人たちからはなんと勿体無いと言われているけどこればっかりは無理なものは無理だし、新鮮な魚は火を通したって美味しい!
基本的にエギングが好きらしくアオリイカがうちでは定番で冷凍してあったりするのだけど、トマトパスタ、お好み焼き、イカフライなどなどに使うとなんとも美味しい!

ここ最近は忙しいのもあってなかなか釣りに行ってなかったけど一昨日久々に釣りに出かけて行った。
お昼すぎに夏休みに投入した息子とゴロゴロしながら雑談してたら旦那から電話がかかってきたのでもうこれは釣れたんだなとわかった(笑)
釣果は真鯛、イサキ、イトヨリダイ、サバ、ソウダガツオ、ウマヅラハギ。
帰宅して道具を庭で洗ってたところお隣さんと会ったのでお裾分けをして1匹しかいなかったウマヅラハギはいなくなった(笑)
うちは釣りは魚をさばくまでが釣りでしょ!システムなので当然魚の処理は旦那におまかせ。
そもそも私は今とある理由で動けず安静にしてないとだし〜
調理は私なので、お刺身が食べたいものだけ避けてもらって、真鯛はハーブソルトでムニエル風。イトヨリダイはネギと生姜で酒蒸し。イサキは塩焼き。サバは息子がシメサバを作るから一旦冷凍しておいて欲しいと言うので冷凍庫へ。カツオは…私は食べないからノータッチかな。
お肉メインになりがちな我が家はこうして時々お魚パラダイスが訪れる。
私としては使い勝手がよくて冷凍しておけば色々と便利なアオリイカがなんだかんだありがたいんだけど(笑)
わんこも真鯛ご飯にして美味しそうに食べて満足そうだった〜
そしてあらかた食べ終わって写真をまったく撮ってなかったことに気づく。まぁ痛くて動けないし仕方なしかな。

いいなと思ったら応援しよう!