自分の幅

何で読んだのかはわからない
とても感銘受けたのに
その情報源を辿れないから
記憶で書いてみる

芸能人が不倫した
なんてことをしてくれたんだ!と叩く人
空気の読めない同僚がいた
あいつはダメだ、使えないと非難する人
自分と違う考え方を持つ他者がいた
それってありえないですよね?こうじゃないですか?とすかさず論破したがる人

自分に余裕があれば
受け取れる幅があれば
理解を示すことができる
許すとか肯定するとかではなく、理解。

自分が許せないと思うこと
それが自分の人間としての幅を示している

そんな感じだったかなぁ。どこで読んだのか思い出せないなぁ、、気になってモヤモヤするなぁ、、
と自分の幅の狭さを痛感した。

いいなと思ったら応援しよう!