見出し画像

#パジェターナの秘密と黒猫の古書店 【低めの猫 くろまる。の紹介】


くろまる。とパジェターナの物語

月の光が静かにしおり通りを照らす夜、くろまる。は古書店の小さな窓から外を眺めていました。この店の名前は「書肆 久遠店」(しょし くとうてん)。薄明かりの中でひっそりと営むこの店は、パジェターナの住人たちにとって、まるで時間の止まった空間のようでした。

くろまる。は黒猫の姿をした店主で、彼がどこから来たのかを知る者は誰もいません。彼は黙々と古書を整理し、訪れる客たちに的確な本を薦めることで評判でした。彼の静かな佇まいと、まるで本の内容そのものを語りかけるような話しぶりに、誰もが不思議な魅力を感じていました。

パジェターナの世界

パジェターナは、現実と夢の境界線が曖昧な街。エターナル・ライブラリーと呼ばれる巨大な図書塔が街の中心にそびえ、地上から空へと文字通り知識を積み上げています。この塔には、現実の世界だけでなく、異世界の書物までもが収められていると言われています。

しおり通りは、この街の中でも特に古書店や手作りの雑貨店が立ち並ぶ静かな場所。夜になると、ランタンが柔らかな光を放ち、通り全体がまるで古い絵本の挿絵のような雰囲気に包まれます。

くろまる。の日常

くろまる。は紅茶の湯気が立ち上るカップを前に、推理小説を開いていました。その姿は、まるで一瞬たりとも読書の世界から離れたくないと言っているようです。店の中には、古書独特の香りが漂い、静かな時間が流れていました。

ある日、「書肆 久遠店」に一人の少年が訪れました。街の外れで暮らす彼は、何か特別な本を探している様子でした。

「君が探しているのはこれかい?」

くろまる。は一冊の本を差し出しました。それはボロボロの革表紙に包まれた古びた本。少年がそれを手に取ると、何とも言えない懐かしさと安心感が心に広がりました。

「これ、僕の探していたものだ!」

その瞬間、店の奥から風が吹き、ページがひとりでにめくれ始めました。本の中からは、まるで夢のような光景が立ち上がり、二人を包み込みます。そこはパジェターナの記憶が宿る場所で、書物に秘められた物語たちが行き交う世界でした。

終わらない物語

くろまる。は静かに少年に語りかけます。

「この街も、本も、終わることのない物語の一部だよ。そして君が探しているのは、新しい物語を紡ぐための鍵なのかもしれない。」

少年はその言葉に頷き、本を抱きしめると感謝の言葉を残して店を後にしました。

夜が更け、久遠店の灯りが消える頃、くろまる。は再び窓辺に座り、街の静寂を見つめていました。その瞳には、パジェターナの無限の物語が映り込んでいます。


くろまる。プロフィール

パジェターナ しおり通りにある古書店「書肆 久遠店(くとうてん)」の店番兼店主。
小説や文学に精通していて、特に好きなものはミステリー。最近の流行はホラー小説とのこと。
低めの猫の中でも珍しく猫の姿をしているが、人間の姿の時もあると、本人は言っているが、周りでその姿を見た人はいない。

基本情報

  • 担当ジャンル: 小説・文学

  • 特に好きなジャンル: 推理小説やサスペンス

  • 性格: クールで知的。時折ツンデレな一面を見せる。少しミステリアスで多くを語らないが、本の世界に誘うのが得意。

個性

  • 好きなもの:

    • 夜の静かな時間に読書をすること

    • 古書の匂い

    • 紅茶(特にアールグレイ)

  • 苦手なもの:

    • 騒がしい場所や犬(静かな環境を好む)

    • スポイラー(ネタバレを話す人)

    • 無駄な会話

特技

  • 読書の速さはパジェターナいち!

  • 一度読んだ本の内容はすべて記憶に残る。

  • 哲学的な問いかけをしながら、本の本質を鋭く見抜く。

能力・スキル

  • 読書の世界に深く沈み込み、その魅力を語る力。

  • 時にクール、時に優しい言葉で読者を惹きつける。

趣味

  • 本のカバーを集めること。

  • 古本屋巡り。

キャッチフレーズ

  • 「読書の世界に深く沈み込む、知的な猫の独り言。」

  • 「夜の読書を、もっと深く。」


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集