![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130616375/rectangle_large_type_2_1b346f45bf7280d8c06941523e00e7ea.jpeg?width=1200)
ニュースつぶやき:「実写版『シティーハンター』に『GET WILD』待望の声」
俳優の鈴木亮平主演、Netflix制作の実写版「シティーハンター」のエンディング曲に楽曲「GET WILD」が使われることをファンらが熱望している話。
正直、本編を一度も観たことがございません。しかしそんな私でも、シティーハンターのエンディング曲「GET WILD」の名前と、かの有名な「GET WILD退勤」というネタは知っておりますわ。
GET WILD退勤……
退勤時に脳内でGET WILDを流しながら帰ること。職場の扉を出るときに止め絵でキメられるようにイントロを調整するのがコツ。大したことをしていなくてもひと仕事終えられた気持ちになれる。
元になったアニメで、最終盤のシーンにかぶせるようにしてイントロが流れ、止め絵でギターが始まり、流れるようにエンディング曲に移行するという鬼カッコいい演出から。
わかります、わかりますわ!あの超絶カッコいい演出を見てしまうと、他のエンディングはちょっと考えられませんわよね。もし違う演出にするのなら、あれを超えるか、少なくとも同列の評価を受けなければならないわけですから。
昨今、漫画の実写化に際して、原作者と実写制作者との間で軋轢が生じているという問題をよく見聞きしますけれども、そのあたりはどうなのでしょうね。まあ日本のテレビ局の制作ではないのでそれは大丈夫だと信じたいですわ。何より、原作愛・アニメ愛にあふれたフランス版がすでに存在しているのですから、下手に改変したら最後、猛バッシングを受けることは目に見えております。どうなりますやら……
![](https://assets.st-note.com/img/1707713768282-6pIMjfdB4p.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![酎 愛零(ちゅう あいれい)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112948126/profile_484eea4ce51c6eaf4d19db836c74e002.jpg?width=600&crop=1:1,smart)