見出し画像

ニュースつぶやき:「10月1日は「都民の日」無料で鑑賞できる展覧会」

 今日は職場でイレギュラーなことばかり起きて、そこに自ら飛び込んで八面六臂の活躍をしたと思いきや、その原因が先日私の書いた報告書の記載ミスだということが判明し、同僚のみんなからのなんとも言葉で表現しづらい視線を浴びましたわ!


 ごきげんいかがでしょうか、引き続きお嬢様月間のわたくしです。



 さて、明日は都民の日。いろいろな施設が入場無料になったり、記念行事が行われたりいたしますわね。



 これを機に、ふだん行かないような所に行ったり、触れることのないようなものに触れたりして、人生を彩り豊かなものにいたしましょう!(人*´∀`)。*゚+

 しかし、実体験として申し上げますと、「無料だから行く」という方々の中には、当該施設のルールやマナーを知らないがゆえにトラブルを起こしたりする方も少なくありません。それどころか最低限のモラルすらない輩も入りこんできてしまうため、ふだんどおり快適に過ごせるかというと、必ずしもそうではないことが多いです。美術館で例を挙げますと、
・大声でしゃべる
・未就学児を走り回らせる
・作品の前にある柵やラインを無視して近づく
・作品から1ミリくらいの距離まで指を近づける
・注意されて逆上する
 ……ことをする来館者が飛躍的に増えます。実体験です。なのでわたくしは、都民の日には、基本的に美術館には寄りつきません。

 それでも、初めて訪れて、芸術の奥深さに気づいてくださる方が、ほんのひと握りでも──いえ、ひとつまみでもいらっしゃるなら、無料開放の意味はあると思います。
 ルールやマナーについては、施設の注意事項をよく読んで確認したり、詳しい人に聞くなりすれば、そう難しいことではありません。そして、注意されてしまったら、素直に聞きましょう。いちばん醜いのは、注意されて逆ギレすることです。ルールを決めるのは施設側であって、来訪者ではありませんから。気に入らないと思ったら、二度と来なければよいだけの話ですわ。大事なのは、垣根が高いな……と思っても、それを乗り越えてみようとする、ちょっとした気持ちです。


 サイコーなことに、明日はお休みですわ!都立九庭園や、神代植物公園も無料です!どこに行きましょう?!



サポートしていただくと私の取材頻度が上がり、行動範囲が広がります!より多彩で精度の高いクリエイションができるようになります!