
【同人AVからアダルトビジネスをやってみた 2日目】アダルトビジネスのフローは1人じゃ無理だろ😫
さいしょに
インフルエンサーの育成ビジネスをするとして、
フローを書いておこうと思う
⓵まず、インフルエンサーの候補を見つける
②そのインフルエンサーの強みを見つける(書道師範・ピアノが弾ける)など
④コンセプトを設定
⑤tiktok・youtube・ファンティア・Twitterのアカウント開設
⑥撮影
⑦編集
⑧UP
フローという意味ではここまでかな?書くと8個なんだけどね
1つ1つが重いですわ・・・・ここでこの内の何個かを
タスク分散したい、非常にしたい(;_:)だからディレクター欲しい。
一回パッケージを作って実績を作るまでの我慢なのかな、でも
実績作ったら条件たたくけどね、モデルも!ディレクターも!
私の思うディレクターの仕事は
⑥⑦⑧
ここで、チームでやっていたらSNSの管理を分散できる、
そういう強みがあるかな?っと1人で背負うとつらい。
WEBへの露出は多ければ多いほどいい、販売場所も
同じ素材であってもできる限り出したいものだ。
売り上げだけでなくそこからの流入や固定ファン化も
狙いたい。
思いつく追加プラットフォーム
【無料】Instagram・facebook・ポルノハブ
【有料】ネクポ・FC2・pコレ・マイファンズ・booth・オンリーファンズ・DLげっちゅう
などかな、いや他にもあるよ、でももうきりがないよね
プラットフォームにはそれぞれ特徴や強み弱みがあるけど
それぞれが抱えるロイヤルユーザーも多いと思う、そこを回収したい。
これだけできるならそのリソースをほかに回した方が良いのでは?
とも思うけど、そこら辺が組織力と分担作業かなーって思う
どんなに使っても素材の目減りはしない
どうせ1つの素材を作ったら後はその素材を料理して並べるだけで
在庫消耗や故障はしない、だからできるだけ活用したいものだ。
考え方的には販売代理店やアフィリエイトの感覚かもしれない
そういう視点で人を集めるのもありか・・・
ライタースキル
⑧だけでもビジネスとしての重要性は高い、完全にタスクなので
安い外注も可能かなと思う、だけどユーザーに刺さる文章を書くのも
結構ハードル高いんだよな・・・別にセンスはそこまで必要ではない
と思うけど、全体のトレンドと自己コンテンツの傾向と対策を把握する
作業は常に必要で、ユーザーをどれだけキャッチしてリピーター化する
戦略的視点が必要だ、完全にマーケティングだよね。
やっぱセンスもいるのかな?
これはビジネスだ!
書いてて思うけど、完全にビジネスだと思う
適当に作って売るってそれはそれだけど
本当に回収したいのなら1~8すべてにベターを目指すべきだ
安定した収入こそが安定した制作ができると思う。
チン子、使いたいのはわかるけど頭も使おう!(自戒)
1人で全部できますか?
最近、この流れを1人で(モデル入れたら2人)
でやろうとしてる人いるけど無理じゃね?簡略化して
動くのもいいけど、例えばファンティア単体で
収益上げるようにするってハードモードだと思う
安定運営化したら全体のデータとか見て
リソースの振り分けとかしたいんだけどね
パソコンの中の作業とは言え最前線で戦うより
後方で口だけ出していたいw
副業やマーケティングの勉強したい人は
ただ扱っている商材がアダルト動画ってだけで
ビジネスとしては面白いと思う、
参加したい人はメッセください